[過去ログ] 【スモールチェンジ】お菓子の容量を減らす事実上の値上げが話題 ネット上では批判声も★2  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(9): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:25 ID:RZCOJXAt0(1) AAS
こんなん日本だけだろ?
何なん?この国は?
おまけに消費税増税
こんな国金が有れば出たい
49
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:34 ID:ukPE6TWl0(2/3) AAS
>>13
>こんな国金が有れば出たい
外国が永住ビザを外国人に簡単に出してくれると思ってる?
言葉はどうすんの?
医療は?もちろん先進国の医療は日本以上だよ
でも有色人種にそれを適切に施してくれるとは限らない

変な夢見てないで、日本国内できちっとやっていく気概を持たなくちゃだめだよ
あなた任せじゃなくて、日本をみんなで作ろうという気概がないと
121: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)23:08 ID:ukPE6TWl0(3/3) AAS
>>13
少し状況が難しくなったらすぐ「こんな国金あれば出てく」
なんて言う奴の方がお前何様だよと言われるべきだね
そんな逃げの発想しか出来ない奴が、永住ビザ取ったり会話に困らないほど語学をやる努力()が出来る訳ねーだろ

日本の医療が適切かどうかは分からないが、
じゃあ例えばお前は医者は日本人の患者と、言葉も分からない変な急に来た外国人の患者と、
どっちに限られたリソースをそそぐと思うのよ?
日本人は、海外に行ったら「変な急に来た言葉も分からない外国人の患者」になるんだよ

菓子が減る原因が原材料の高騰だというなら、
どうして高騰してるのか、どうやって値段を下げさせられるのか考えるべき
省1
195: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)23:34 ID:dcAj9whp0(1) AAS
>>13
気持ちは分かるけど、
隣の芝は青いって言うしな
278: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:07 ID:YsV94vtN0(1/2) AAS
>>13
韓国行けよ
299: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:17 ID:GgIefx9I0(1) AAS
>>13
おま
こん
374
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)00:49 ID:YF135W2N0(1) AAS
>>13
日本の成長率は世界で167位、赤点の落ちこぼれが去年より美味しいもの食おうという考えが間違い
523: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)01:27 ID:EycsIYLb0(1) AAS
>>13
そういやあ「法人税や富裕層向けの税を上げたら出ていくぞ」なんて言ってる国民に寄生して太った金持ちも居るんだよな
889: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:37 ID:FqSBesiN0(1) AAS
>>13
イギリスのシュリンクフレーションは有名
930
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水)03:53 ID:amw8eOgY0(1/2) AAS
>>13
いやどの国もこんな感じだよ
アメリカも欧州もネタにされとる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*