[過去ログ] 【JASRAC】結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)21:38 ID:Ra83WdLm0(1/5) AAS
は?洋楽もクラッシックも該当すんの?
個人が作った生い立ちビデオみたいなんにバンプの花の名使った奴みたけどめちゃ良かった
こういうのも金払うの?
503(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)21:51 ID:Ra83WdLm0(2/5) AAS
>>483
え?MD(死語)に使いたい楽曲いれてホテルに渡して使ってもらったでw
まあ料理にロブスター注文したのに違うエビ出されたしなんでもありや
572: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:13 ID:Ra83WdLm0(3/5) AAS
>>514
そう、10年前くらい
いまは厳しいな
743(2): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:49 ID:Ra83WdLm0(4/5) AAS
>>730
そういや、定期演奏会でジャスラックに著作権料払ったからクラッシックもダメじゃないかな
766: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火)22:56 ID:Ra83WdLm0(5/5) AAS
>>756
>>759
そうなんだ
譜面買うときも著作権料払って演奏しても払って嫌ねー
自分で作詞作曲するしかないのかなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s