[過去ログ]
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★2 (1002レス)
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:06:42.51 ID:jiPeZ8xE0 トランプもついにネタが尽きたな そろそろ決着くるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/16
98: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:20:39.51 ID:XM7fpY0o0 結局、ソ連が崩壊したのは、 ポーランドやチェコなどの同盟国が次々と民主化や独立して、言うこと聞かなくなったからなんだよな 嫌な仕事を全部同盟国やらせてたが、いざ独立されたら、まったく生産物が入ってこなくなって、ハイパーインフレで崩壊 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/98
111: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:23:09.51 ID:RaM9ArJz0 >>71 トランプ大統領やアメリカがやっている中国への圧力や制裁は、 戦後の米ドル単独覇権(米ドルの単独基軸通貨制)、『戦後のアメリカ単独覇権主義』体制を崩壊させているんだよね。 中国へ圧力や制裁をかけるほど、中国は米ドルを持てなくなり、中国政府は人民元を基軸通貨化させようとするのでね。 *だから、戦後の米ドル単独覇権を、トランプ大統領やアメリカ自らが破壊しようとしているんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/111
148: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:28:05.51 ID:oII2rDtq0 株の暴落はこのツイートが原因か 月曜の日経が朝から祭りだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/148
192: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:35:10.51 ID:XM7fpY0o0 >>186 ドルの代替物だからじゃね? 世界で起きてるのはドルに対する信頼の下落 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/192
280: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:47:41.51 ID:0h0VOiGN0 ドイツ銀行が飛べば、チャイナ、韓国も飛ぶ。 ドイツ銀行はドイツ最大の民間銀行で、世界的にも有数の規模の銀行です。 特にCDSを代表するデリバティブ商品の取り扱い残高は 55兆6000億ユーロ、日本円で7500兆円超大規模です。 バノンが望んでいるドイツEU、中共の崩壊が同時に来るかもね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/280
353: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 10:56:37.51 ID:Dd4Kk1EA0 新冷戦だぞ。日本の景気が良くなるかとおもったけど 少子高齢、移民で終わってたわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/353
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/24(土) 10:58:35.51 ID:Pp/0gyPG0 韓国産業界「日本の報復どう襲ってくるか見当も付かない」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00080014-chosun-kr ■高まり続ける不確実性 最も懸念が大きいのは、51日間にわたり日本製フッ化水素の供給が断たれている半導体業界だ。 現在、サムスン電子とSKハイニックスは工程に投入するフッ化水素をこれまでよりも10−20%減らして緊急対応している状態だ。 このように節約して使っても在庫量は2カ月程度に過ぎない。 業界関係者は「素材の国産化と供給の多様化が成功しても、必要なだけのフッ化水素を安定的に確保するには、早くても年末になるだろう」と語った。 GSOMIA破棄で韓国企業に対する国際的な信頼性や安全性が低下するという懸念も出ている。 10大グループの幹部は「すぐに影響を受けるわけではないが、大きなダムを崩す恐れのある小さな穴ができたようなものだ。 安保問題により『コリア・ディスカウント』(韓国に対する評価が下がること)が発生するのではとみんな心配している」と言った。 ある中小企業代表は「これまで日本が騒いでも対話の道が閉ざされたことはなかったが、今となってはこうした期待も難しくなっているのでは」と語った。 ■日本、28日以降に追加報復可能 韓国産業界では、「日本がディスプレイ・半導体・機械産業に不可欠な素材を追加で輸出規制したり、関税引き上げや韓国人ビザ発給基準を強化したりするなどの報復措置に出るのではないか」という話もささやかれている。 洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官も同日の懇談会で、「GSOMIA終了措置で、今回の輸出制限による経済報復措置を対話で解決していくには困難があるだろう。日本の措置が長期間続き、経済に与える不確実性が高まるかもしれない」と言った。 GSOMIA破棄はまかり間違えば対米輸出環境まで悪化させる恐れがある、との懸念もある。財界関係者は「ハリー・ハリス駐韓米国大使らは先日、(韓国)企業経営者らに会った際、『GSOMIAが維持されるよう願う』と言った。 特に、トランプ米大統領が『サムスン電子はアップルを脅かしている』などと考えている状況で、韓米関係が悪化すれば、いつでも韓国企業が米国政府のターゲットになる可能性がある」と語った。 . http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/368
536: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:19:00.51 ID:0h0VOiGN0 現在米国の通商を仕切っているのは、ピーターナヴァロとライトハイザーという 容赦のない人たち。 『デス・バイ・チャイナ(原題)/ Death By China』 ピーター・ナヴァロ監督 現米国通商ディレクタ− WTO(世界貿易機関)への中国加盟によって、 米国は中国との自由貿易から知識財産権の侵害、違法商品の輸入、 低賃金労働者が増加し、さらにそれらによってアメリカの製作工場を次々と閉鎖し、 近い将来大きな経済的破綻を招くことなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/536
582: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:25:31.51 ID:HRDobmT80 >>1 CGには真似出来ない中国都市の現実 https://i.imgur.com/xWNgSMl.jpg https://i.imgur.com/oUFaI5D.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/582
591: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/24(土) 11:26:32.51 ID:tlZqocpr0 勘のいい日本企業も撤退する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/591
603: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:27:32.51 ID:28RqJLuD0 >>575 んで中露や国際資本企業がのさばる世の中がいいか? 俺はアメリカの方に賭けたいね アイツら嫌いだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/603
647: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:32:32.51 ID:e6rjxYR80 >>627 そういうルールが違うやつらは困るんだよね 中国ほんど買えんじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/647
740: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/24(土) 11:45:59.51 ID:4Ab149sd0 韓国から撤退はやった方がいいと思うけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/740
764: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:48:22.51 ID:HV4f0USX0 >>1 日本の企業も韓国から撤退したほうがいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/764
878: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:58:27.51 ID:nWDXE82Z0 >>844 経済だけじゃなくて、軍事的には裏で糸引いていたのに都合悪くなったら攻め立てる事昔からやってるしな。 日本の思考がお花畑過ぎるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/878
887: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 11:59:24.51 ID:3aVRzWe00 >>842 まあアメリカ越えはないよ 国力がアメリカに並ぶ前に衰退がはじまる 人口人口うるさい人口厨がいるが、そもそもその自慢の人口すら インドに抜かれるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/887
939: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/24(土) 12:03:54.51 ID:4tr2M7QE0 >>906 なんでも全ての成果を取る奴はいっときの勝負には勝つけど最終的には戦争に負けるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566608489/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*