[過去ログ] 【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:27 ID:D3hVS8DK0(1/3) AAS
ダウが反落してるみたいやな、、、、
143: 名無しさん@1周年 [遅れながらサマータイム終了発表sage] 2019/08/24(土)10:27 ID:xHMeAwRn0(1) AAS
ヨッシャこれで品は焼け野原だ
144(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:27 ID:CJa0G6rZ0(1) AAS
でもトランプ政権でもアメリカ株はまだ上昇してる
ボラは大きいけど下がっても上がるをやってるから全体的には上がってるんだよな
でもボラが大きいのは投資家は嫌がるんだよな
145: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:27 ID:C8JLQlbu0(1) AAS
>>27
馬鹿?
現在の価値観で喋るなよ。
パヨクは時代を都合よく解釈するな。
大日本帝国と9条は変わらん。
9条守護盲信で1億人死ぬぞ。
馬鹿には理解出来ないわな。
146: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:27 ID:egBIOQ3z0(3/3) AAS
>>120
まだ火は出て無いけど、冷戦は既に始まってるからね。
日本もそろそろシナチクから手を引かないとね。
「これからは中国の時代」とかアホな財界の言いなりになってる場合じゃないよ。
147: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:27 ID:XM7fpY0o0(7/26) AAS
ドルに依存してない国が相対的に浮いていくな
148: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:28 ID:oII2rDtq0(1) AAS
株の暴落はこのツイートが原因か
月曜の日経が朝から祭りだな
149(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:28 ID:Ptin4B4c0(3/21) AAS
超円高 円高を牽制したらトランプが怒るので日本政府はなにもできない ダウ暴落だから月曜日は日経も暴落
トランプは世界の厄災の元
150: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:28 ID:4FtUEOGK0(7/7) AAS
【知的財産】トランプ大統領による買収阻止
2017年11月、ブロードコムは1030億ドルでクアルコム株を70%取得する計画を発表していた。
クアルコムはこれを拒否、一方、ブロードコムは取得株を70%から82%と引き上げた。ブロードコムの買収額は1170億ドルまで引き上げられた。
本件に関し、対米外国投資委員会が調査を開始した。
ブロードコムは、重大な国家安全保障に関する資産を海外企業には売却しないとの声明を出したが、
省1
151: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:28 ID:qAXb7Vz30(2/15) AAS
ドルの価値が暴落すれば大量保有してきた日本が死ぬ
152: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:XCFoEXLP0(1) AAS
はい、わかりましたぁ、了解です。て出来るわけないだろうに。
153: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:QJb5mNe/0(2/4) AAS
>>56
なんでやねんw
154(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:NNr8JLqP0(2/6) AAS
支那は撤退されるとやっていけない
なぜなら、「内需」がないからだ
竹中平蔵みたいに、無知だから勘違いしてるやつがいるが、
「経済成長とは、輸出でなくて国内消費でやるもの」というセオリーがあんのよ
省5
155: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:XM7fpY0o0(8/26) AAS
鎖国した後のアメリカは、ロシアと同じと思えばいい
あそこもほとんど重要なもの・企業は国家が支配してるから
住むのはつまらない国だけどね
156: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:7XXSuiq50(3/5) AAS
>>149
トランプは世界のリスクだわ
ブッシュ以来
157: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:29 ID:YJ7B01Nz0(1) AAS
戦争ですね
158(1): 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:30 ID:28RqJLuD0(2/9) AAS
>>138
何言ってんだアホ
結局自国で生産した方がマシって事に気づいて
国内回帰するだけ
後は中抜き派遣を規制してブロック経済でインチキレッドチームを
世界経済から追い出すだけ
アメリカはそれくらいやるだろ
159: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:30 ID:AU+TB7H/0(1) AAS
トランプ氏ありがとう
160: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:30 ID:vTkqaXCq0(1) AAS
>>1
アメリカは、引きこもります宣言出したわけか
おめでとう、二度と外に出てくるなよ、もうジャマだ
161: 名無しさん@1周年 2019/08/24(土)10:30 ID:pXFOq1C/0(1/2) AAS
ぶっちゃけ今の米国と中国が冷戦繰り広げてる状態は世界の殆どの国にとって利益しかない。
どっちも現状内向きの国なんで軍事衝突は起きないし多国籍企業が金を吸いとって両国とも貧乏になってく流れでしかなかったからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*