[過去ログ] 【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)17:54 ID:cCRXAsAB0(1/7) AAS
介護とかどうにかAI化、ロボット化に出来ないの?
73: 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)17:56 ID:cCRXAsAB0(2/7) AAS
>>51
とりあえず働いたほうがいいよ。引きこもりに悩んでるならさ。
俺も元引きこもりだけど、働いたほうが精神的にほんと楽だもん
78
(3): 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)17:59 ID:cCRXAsAB0(3/7) AAS
元引きこもりとしては、働いたほうが10倍は楽。よく引きこもりは楽でいいねーとか言われてるけど
引きこもりのが労働の10倍はきつい
108: 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)18:06 ID:cCRXAsAB0(4/7) AAS
>>83
でも最初の一年はきつかったな
やっぱり引きこもりってことでブランクあるし、周りのスタッフよりも遅れてるわけだから。
年下にきついこと言われたりしてさ。
社会の厳しい現実を突きつけられたよ。
117: 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)18:09 ID:cCRXAsAB0(5/7) AAS
>>110
やっぱり自立して、給与を好きなことに使えて、金のことで迷惑かけたり文句言われないってことがどれだけ楽かってことだよね。
121
(1): 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)18:10 ID:cCRXAsAB0(6/7) AAS
>>112
もちろんそういう人もたくさんいるけど、でも潰されたからって引きこもっていてはダメなのよね。
立ち上がらないと、、、誰も助けてくれはしない
154
(1): 体重100キロ超アモン 2019/08/22(木)18:15 ID:cCRXAsAB0(7/7) AAS
>>126
いや、でも立ち上がらないと本当にダメだよ。周りはどんどんどんどんスキル身につけて上に行ってしまう。
引きこもっている間にどんどん差をつけられてしまう。

引きこもっていて思った。日本人は引きこもってる暇なんかないんだって。
キャリアが全てみたいなところあるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*