[過去ログ] 【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:10 ID:1n+f6v3q0(1) AAS
そもそも定着するなんて思ってないんだろうな
短期で人手欲しいときに来てもらって、繁忙期すぎる頃までには、音をあげてほしいのが本音では?
942: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:10 ID:YVCKKt7O0(1) AAS
馬鹿だから、その引きこもりとやらが、
最初からずっと引きこもりだったと考えてるだろ

去年まで派遣だったのかもしれないし
2008年までかもしれないし
普通に三年前まで働いていたのかも知れない

しかし、この馬鹿げた腐れ省庁は全部が全部同じ土俵に上げるだけ

お前らってなーんも考えないのな
だからここまで日本は駄目になったんだよ
943: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:10 ID:AUTIr6cl0(1) AAS
いきなりそんな重労働させたら、余計に引きこもるわw
944: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:10 ID:qjWq3+GP0(22/30) AAS
農家ってなにするのよ
そんなスコップで掘り捲くったりしないだろ
ドカタよりは楽だろ
945: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:11 ID:1OUqrpOv0(3/3) AAS
今試験的に受け入れるのは市とか県の予算(税金)で来てるから受け入れてるけど、賃金払ってまでは使わんわw
946
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:11 ID:zgfBFb0A0(8/15) AAS
今後景気後退して、外国人労働者と職の奪い合いがはじまるんじゃないの?
947
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:12 ID:zgfBFb0A0(9/15) AAS
>>940
ならなんで人材不足なの?
948: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:12 ID:7Xtgs/Zv0(7/12) AAS
>>933
農家をなめてなんかいないよ
この政策は介護をなめているだけで(笑)
農家は人手不足の時期に農業体験と称した奴隷をゲットするだけ(笑)
949: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:l6UzuTlF0(3/3) AAS
どうせ氷河期世代はれいわ新選組を支持するから自民には知ったこっちゃないんだろう
950
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:6wdSiS9P0(22/27) AAS
テンキーしか使わないデータ入力とかあるからな?派遣だと
時給千円で、寝るくらい暇だったわ
年金のやつな
951
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:zirsACic0(1/2) AAS
>>938
生活保護費は予算ありきの社会保障なので、人が増えれば1人前辺り額が減る社会システム
ちなみに予算は今後少しずつ減らされることが決定しており覆らない
実際額が減ったこともニュースなってる
952: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:qjWq3+GP0(23/30) AAS
うち米作ってたけど
ほぼほぼ機械だぞ
運転するだけ
953: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:CzCVDbbb0(7/11) AAS
>>946
外国人労働者と機械だろうね
面倒くさい世の中だわ
954: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:13 ID:X6R6ng/T0(1/4) AAS
>>938
生活保護を蹴るための事業者なんだが

就労支援があるからそっち行って

ダメだった?じゃあ次の支援探して

これを延々と続けるだけでクソニートな生活保護が出なくなる
955
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:14 ID:zgfBFb0A0(10/15) AAS
>>950
それコネないと採用されないやつだろ?
956: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:14 ID:PtVemA+90(1) AAS
本当にやる気がないんだな
国も人も
957: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:14 ID:9+7Jvg8y0(1) AAS
改善という名の矯正だな
958
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:15 ID:qjWq3+GP0(24/30) AAS
俺重機乗りやってたんだけど
俺なら農家楽勝だろ
959: 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:15 ID:zirsACic0(2/2) AAS
>>950
だから働きたいところがあるんなら自分から働けよ
受け身でいる以上人が不足してる介護になるのは当たり前
960
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/23(金)07:15 ID:6wdSiS9P0(23/27) AAS
>>947
派遣という雇用形態だと人集めが困難になってきたから
少子高齢化で
労働者自体が減ってるから
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*