[過去ログ] 足りないトラック運転手=官民、対策に本腰★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/21(水)20:06:39.24 ID:n6IZcr5V0(1/2) AAS
宅配なんかは再配達は追加料金加算とかすればいいのに、  時間指定しといて留守とかじゃ二度手間三度手間

あと、都市と都市との輸送は貨物列車をもっと活用出来ないもんかのぅ
78: 名無しさん@1周年 2019/08/21(水)20:25:33.24 ID:ZfmCAozw0(1) AAS
>>35
これ。何でもそうだが日本は官が現場知らなさ過ぎる。
397: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)06:02:04.24 ID:kLbPPhCS0(1) AAS
>>396

>キャリアパス

クソ老人に提示した終身雇用とヤクニンネンキンを無理やり維持するためにこうなってるわけだが
475
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)07:32:20.24 ID:g0QyOlTi0(13/15) AAS
>>471
そりゃあその賃金を上げるには、ひとまず荷主様がその気になってもらわんといかんならな、虚空からカネが出てくる訳じゃねえし

まあ荷主様がカネをどう工面するか本来は関係ねえから知ったこっちゃねえんだけど、普通は自社の商品を値上げしたりしなきゃいけないんじゃねえの?
548
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)10:24:59.24 ID:No2hsH770(1/4) AAS
>>497
キミたちが居なければコンビニは営業できない。…にも関わらず、その報酬が安いな。
一つ質問だけど、そういう配送の人はファミマの生粋正社員&契約社員?。または子会社の社員?
569: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:15:15.24 ID:oS27RiwH0(2/2) AAS
>>566
拘束時間や労働時間や運転時間の縛りが昔より厳しくなって
さらに、高速道路の制限速度が下げられて、リミッタまで義務化になった
1台・月の運送収入が減ったんだよね

一方、燃料代は上がった
でも、運賃はほとんど変わらない

この状態で賃金を上げようって会社が少ないんじゃないかな
燃料サーチャージなんて進まないし、
荷主都合の待機時間や荷役を運賃と切り離す
なんてやっても現実的じゃないんだよなぁ
609: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)14:12:45.24 ID:SmZa1Q5J0(1) AAS
>>4
足なんぞただの飾りです!
626: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)14:27:57.24 ID:W3pCwcH30(1) AAS
自動運転ガー、ロボットガー、鉄道輸送ガー、ほとんどが業界知らないど素人
831: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)19:29:45.24 ID:K8QCSMHl0(2/2) AAS
>>807
折角パレ積みで行っても自社のパレットに積み替えろという企業がある。
パレットに積んであるのにそのパレットでは降ろせない。
パレットが違うというだけで無用・不要な積み替えが発生する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s