[過去ログ] 【福島第1原発】処理水タンク、あと3年で満杯に…原子力規制委は「薄めて海洋への放出が最も合理的」 地元は風評被害懸念 ★3 (599レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:45 ID:Vl4ZwqSw0(1) AAS
>>549
秋刀魚みたいな回遊魚がやばい
福島は黒潮と親潮の交わる場所
553: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:48 ID:DhlH+l1H0(1) AAS
震災まえは蒸気が漏れたりちょっと冷却水が漏れただけで大騒ぎしてたのに、今じゃ海に垂れ流しかよ
554: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:51 ID:9rMyskVR0(1) AAS
>>1
心配すんなよ、日本海なんてソ連の原潜が何艘も沈んでんだぞ?
555(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:52 ID:/fwQwH8F0(1) AAS
これも問題だけど
未だにこの処理費用が国民が負担させられているのはなぁ
そんで東電社員は未だにボーナスをもらっているのが納得いかない
556: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:54 ID:32RaGy3I0(2/2) AAS
原子炉のなかのクズとかさすがにやばいけど、処理水とか海に流して希釈してしまっても大丈夫だろ
ラドン温泉みたいなもんだろ、水素水の方がよっぽど健康に悪いと思うぞ
557: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:55 ID:V7b1Ihfc0(2/2) AAS
韓国から汚染水の指摘が・・・
日本のマスコミがあんまり報道しないからこうなるとどうなるのか気になるな
日本には不利なのでは
558: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:57 ID:+ILKBG0z0(1) AAS
東京湾に流すのが一番良いと思うの。
キレイだし責任と言うことから考えて。
559: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)22:59 ID:aUfnGAAp0(1) AAS
食べて応援飲んで応援!
560: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:00 ID:h3uBbY3P0(2/2) AAS
じゃあ、初めから海に流せば良かった
タンクの製造費は誰が責任を持つ
腹を切れ!
561: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:02 ID:UH8zTg7A0(1) AAS
また次が尻拭いさせられるんだなw
562: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:33 ID:hxQzy3Bu0(1) AAS
獲れたお魚は豊洲に直行
563: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:36 ID:FbShr6fC0(1) AAS
お台場のオープンウォーターの会場に薄めて流して
健康被害がないとアピールすればいい
564: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:52 ID:Nqbw6jC10(1) AAS
そもそも今の時点で、放射能のせいで健康被害を受けたっていう福島の人が存在しないだろうけど
565(1): 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:53 ID:oETMulF30(1) AAS
東電の食堂で使えよ
飲んで応援だろ
566: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:57 ID:MeICnTkO0(1) AAS
トリチウム流してる玄海と泊は日本のガン白血病発生1位と2位、通常の30倍
567: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火)23:58 ID:gH7GoMUq0(2/2) AAS
デマに頼る時点で反原発派が白眼視されるんだよ。。。
568: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水)00:30 ID:SUCVz9zc0(1) AAS
流し放題
569: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水)01:10 ID:r4CpD5TT0(1) AAS
源泉掛け流しw
570: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水)01:19 ID:QXFtkL+E0(1/2) AAS
トリチウム水ならそれでよかろう
トリチウム水ならな
問題は流すのはトリチウム水じゃないこと
571: 名無しさん@1周年 2019/08/14(水)01:21 ID:q+5cZt130(1) AAS
風評被害なんかより実害を懸念すべきでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s