[過去ログ] 【稀代の詐欺師】ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」 孫正義氏の年間配当100億円  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:28 ID:odn+w9Q30(1/2) AAS
真面目に税金払ってたら成長は難しいからな
265: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:28 ID:15WvDIuK0(2/11) AAS
ソフトバンクを擁護しないけど、法人税を高くして、失業率が上がったら、本末転倒になる。
失業率低下の方が世界的には最優先になっている。

ソフトバンクは嫌いだけど
266: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:3/z2A9QN0(2/4) AAS
金持ちってのは資産の収集家であって、投資家でもなければ消費者ではないんだよな。
そこが現代経済の難点。
流動させないといけないところが停滞してる。
267: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:+DyCtndu0(1) AAS
>税の支払いを逃れることを孫氏は、“恥”と感じないのだろうか。
感じないどころか恨むから朝鮮族がますます嫌われる悪循環
社会問題になってるよねぇ
268: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:JafDaeTQ0(3/4) AAS
>>248
そう思うわ、問題は無駄遣いのせいで還元されない事であって。
269
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:H5DYjIy+0(1) AAS
■在日朝鮮人の年収

1位 秋 元康(AKB48プロデューサー) 約100億円

2位 孫 正義(ソフトバンク創業者) 約94億円
270: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:CYP0lQy+0(12/51) AAS
>>245
そうだな
普通の個人投資家は20%だけど

発行済株式総数の3%以上保有の個人株主の配当金は適用外となり総合課税となるからな
271: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:ivwVzAi+0(1) AAS
カラクリは違うけど、昔の西武も税金納めないの得意がってたな。
272
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:ssOj7haE0(1) AAS
税制が金持ち優遇過ぎ。
自民党が悪い。
273: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:4YHlMbJa0(1/4) AAS
これはたんなる法の穴だろ。嫌ならふさげばいい。そもそも親子上場とか不正の温床だから廃止すりゃええのに
274: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:Mobp1exQ0(3/9) AAS
税金で国に収めてムダに使われて溶かされるくらいなら
錬金術で日本の経常利益増やしてくれた方がいいだろ
275
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:Shd4rT420(3/15) AAS
米国でのスプリントの買収は、裁判の関係で進展していない
そのうち、モバイルを売ることになるんだろうな
276
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:eW1ea3uP0(4/10) AAS
>>226
それは裁判所が判断することだろうが
おまえは裁判官か?
277
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:29 ID:VPAR0jyV0(9/10) AAS
>>260

でも、高く売れないから、グループ会社に渡して損切りしたわけで。(笑)
278: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:CYP0lQy+0(13/51) AAS
>>254
ヨドバシは親日企業ですか?
使ったことはないけど親日企業なら使いたいな
評判はたしかにいい
279: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:azJ2FfmC0(1) AAS
法律の問題だろ
頭いい会社だと思う
280: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:+yPMcdUK0(1) AAS
法人税払ってない実質脱税企業ランキング
みんな見とけよ〜

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

出典:富岡幸雄(2014)税金を払わない大企業リストの公表
281: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:15WvDIuK0(3/11) AAS
イギリスも補助金だしてでも、世界中から企業誘致をしている。
先進国でも、工場や企業誘致の勝負になっている。
282: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:Augjje+N0(3/3) AAS
詐欺師ではなく、天才投資家だろ
ヤフーの伝説から始まり、すごい事ばっかり
Iphonとかもずっと独占してたし、そして歴史的な
大化けのアリババがあるし、ウーバーも化けそう
AIや自動運転、自然エネルギーにもいろいろ投資してる
世界的な大投資家だと、日本でももっと取り上げていい
283
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:30 ID:iR/BeefK0(2/5) AAS
アマゾンもリクシルもサンスターもそうだが
日本に税金を払わない企業を使うことで
日本人への課税負担が重くなるんだよな

こんなやつらに関わるのは長期的に自分の首締めてるのと同じ
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s