[過去ログ] 【稀代の詐欺師】ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」 孫正義氏の年間配当100億円  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:23 ID:eW1ea3uP0(2/10) AAS
>>186
詐欺ってのは犯罪のことをいうんだぞ
捕まってないなら詐欺じゃない
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:23 ID:Ui/5ur0C0(1) AAS
日本に税金納めてないAmazonやめてYahooショッピング使ってたけど脱税してるならYahooもやめるわ
208: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:23 ID:Jn5Hy8/L0(1) AAS
>>1
合法免税と言う訳か??
これほんとに納税の義務果たしたと言えるの??
いや焼け太り韓国だから問題ないらしい??

今度の貿易問題でも韓国の焼け太りは確実だろう??
でもいっかお腹に溜まったメタンガスが破裂して丸焼き韓国に
なりそうな予感??

その予兆が見えてきているのかもしれない??
209
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:23 ID:RaoZNNqt0(2/8) AAS
>>190
それも税金逃れの一環だろう
理由はどうあれ被災地にとっては有り難いことだからその件に関しては別に責める気はないが
210
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:23 ID:VPAR0jyV0(5/10) AAS
>>196

もう、消費税一本化で良い。
そうすれば、法人や金持ちは集まってくる。
211
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:LUPs/txT0(1) AAS
>>79
消費税は二重課税だな。
所得税差し引かれたあとに課税されるから。

とりあえず消費税廃止したら?
212: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:M/J8gKGX0(1) AAS
グループ間で売買して評価損とか
日本の税務署は無能かよ
213
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:RaoZNNqt0(3/8) AAS
>>206
明確に詐欺罪のことを言っているならその通りだが一般に詐欺という言葉を使うのはその限りではない
214: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:SFMMSjf30(1) AAS
在チョン企業と知ってSB辞めたわ
215: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:iR/BeefK0(1/5) AAS
日本から追い出してもデメリットはまるでない
216: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:frSX3ghr0(1) AAS
最近4-5000億くらい払ってたろ?
217: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:1Z3wsjSf0(1) AAS
>>210
いい加減にしろよおまえ
ふざけるのもいい加減にしろと言ってんだよ
218: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:24 ID:LvCUYC4A0(1/3) AAS
最近企業幹部は配当で高額報酬のパターンが多いな
所得税だと半分持っていかれるけど
配当だとちょっとだけしかとられないうえに
プロセスもシンプルで変な脱法行為まがいにならず
皆さんのお役に立つことが使命です
お金なぞいりません役員報酬は5000万で結構です
つっておけば株主にもイメージがいい
実際は配当で何十億ともらっていても
219: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:Ci+C6cDn0(1) AAS
>>203
消費税は企業は負担しないから、消費税だけだと企業から取る方法がなくなるぞ
220
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:Mobp1exQ0(1/9) AAS
合法なら何の問題も無いだろ
それより糞の役にも立たない小役人のボーナスがどんどん上がってる方が大問題だろ
221: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:JafDaeTQ0(1/4) AAS
>>196
ああそれなら既に海外にある、タックス・ヘイブンが。
222
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:CYP0lQy+0(10/51) AAS
>>202
N国はまだ応援できるかも
生活保護の施設収容と現物支給をいいだしているからね

大体、ぴんぴんして元気な生保もいるんだけどおかしいよね
生活保護も年間3兆円以上国家予算を使っている

男女共同参画8兆円以上には及ばないが、削減すべき対象だと思うなあ
223
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:pxRVbhGs0(2/17) AAS
消費税をアップする。
そうすればソフトバンクの製品を買うたびに消費税がゲットできる。
今のままだとソフトバンクがチートして法人税0円で払わないけど、
消費税なら取りっぱぐれがない
224
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:TgvkxSRa0(1/3) AAS
>>1
>孫さん本人の報酬は2億2900万円で、あれだけの規模の企業体の会長としては少ないけど
>ソフトバンク株を2億株以上持っているから、年間約102億円もの配当を受けています。

報酬よりも、配当金がすごいわなw
年間100億円以上か
貧乏人と格差が開くわけだわ
225: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)10:25 ID:15WvDIuK0(1/11) AAS
在日も数世代住むと、その国の人間になる。
それが同化という現象だ。
宗教が違っても国民感は、生まれ育った国につく
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.755s*