[過去ログ] 【れいわ新選組】「政権取りにいく」 #山本太郎 代表の戦略 #山田正彦 元農相「れいわは政権交代の可能性を示した」 (963レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:43 ID:zcesvgEl0(1/2) AAS
朝鮮の工作員が何を言ってるんだよ。
そもそも関西で「レイワ」なんて言っても誰も知らないw
山本太郎の知名度なんてゼロw
770(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:44 ID:kVC4QVLT0(2/3) AAS
>>766
税金、社会保険料の使い道など、
財務省、厚生労働省が公表してる。
むしろ山本が「使途不明」の根拠を示すべきだろ。
771(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:44 ID:VElZKpDv0(11/23) AAS
>>765
税収や企業の内部留保額は過去最高を更新してるんだよ
なのに国民の格差は拡大して生活は全く豊かになってない
772: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:46 ID:lqvMuT9+0(1) AAS
バカ日本人なら民主党政権の二の舞ありえるw
773: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:47 ID:kVC4QVLT0(3/3) AAS
>>771
今の日本は、不安は尽きないからね。
溜めこみたくなる気持ちも理解できる。
774(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:48 ID:pSQL8JXC0(2/7) AAS
>>771 内部留保は世界中の企業で増えている
それを日本だけむしりとる政策をとれば他の国にいくだけだろう
より投資しなくなる。
それに対する答えが、出ていくなら出ていけという幼稚な答えなら救いようがない
775: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:49 ID:rLigYpUd0(5/11) AAS
内部留保ってのは全て現金とか、現金等価物ではない。
そしてこれもグローバル化が原因。
昔みたいに銀行から金借りて、国内だけ見ていれば良い時代ではない。
グーグルみたいな怪物に食われないために、ある程度企業の体力が必要。ある日突然外資が乗っ取るとかあるから。
もちろんこれが過剰だという議論もあるし、国内投資に振り向けられるような政策は有効だよ。
だけども太郎はダメなんだよ。金持ちを敵と認定して、コイツラをぶん殴れとしか言わないから。
敵と味方に分けて分断する。小泉純一郎的な雑っぽいところがある。これじゃダメだ
776: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:49 ID:VElZKpDv0(12/23) AAS
>>770
「消費税から◯◯円を社会保障費に当てました」というだけだろw
777: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:49 ID:MsCzoHPr0(1/2) AAS
>>757
東京の不動産から収益上げてる法人、個人から
むしり取るのがいいと思う
東京にいるとしみじみ感じる
貧富の差って結局は不動産の有無だし、東京に働きに
来てる人の稼ぎの三分の一くらい地主がとってるだろ
778(2): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:50 ID:VElZKpDv0(13/23) AAS
>>774
山本は法人税に累進課税導入すると言っている
779(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:52 ID:rLigYpUd0(6/11) AAS
金持ちを敵と認識するからダメなの。太郎の言ってることは共産党と同じ。
そうじゃなくて、金持ちを気持ちよくさせて金を使わせる政策。そういうのが良い。
企業が国内に投資してメリットがあるようにすれば、自然と税収も増える。
780: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:52 ID:pSQL8JXC0(3/7) AAS
>>778 大企業の方が海外に出ていきやすいんだがね
にっくき大企業がいなくなれば満足なのかな?
山本みたいな無能が税金を作り出せるのか?
781(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:53 ID:7tCiNK5P0(2/4) AAS
>>778
日本企業の競争力を落としてどうすんだっての。
782: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:57 ID:pSQL8JXC0(4/7) AAS
トリクルダウンが失敗したというよね
でも実際にはトリクルダウンは起きている
先進国から発展途上国に富の分配が起きてるわけだから
そしてこれを鎖国で止めることはできない
もっと付加価値の高い産業への労働移動を促したり、そういう方向で考えないとドン詰まりになる
783: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)19:59 ID:JWbIPWDS0(10/11) AAS
>>768
アメリカは一枚岩じゃないから
ジャパンハンドラーとアメリカは常に完全一致してないという
事実を言ってるだけ
そこしか可能性がないんだから
それを最大限に使うのが日本の大人の外交だ
784: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)20:01 ID:JWbIPWDS0(11/11) AAS
れいわの目指す
大人の民主主義
大人の外交
この20年はびこっている
幼稚なB層工作員はもう用済み
785: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)20:02 ID:Qixf80+b0(1/4) AAS
>>14
義務を負担すべき人間がそれを逃れ続けるのが自民党政権です
786(1): 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)20:03 ID:Qixf80+b0(2/4) AAS
>>779
金落とさないんだから取り上げられて当然
トリクルダウンなんて起きなかったです
787(4): 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/03(土)20:06 ID:oO0bw6h/0(1) AAS
山本太郎の選挙公約の1つに奨学金チャラってのがある
これはかなり不公平な話
延滞者は極一部で真面目にコツコツ返還して人が大半
延滞者の中でも延滞を放置して娯楽や旅行して延滞が嵩んでるバカも多い
奨学金チャラにしたら真面目に払ってる人がバカを見る
こんなこと許されたら正直者がバカを見る
山本太郎は奨学金のシステムや状況を勉強せずに周りに唆され
鵜呑みにして発した公約なんだろう
緒戦左巻きの神輿
TwitterやFacebookで見てるとあいちトリエンナーレの擁護派の殆どが
省8
788: 名無しさん@1周年 2019/08/03(土)20:07 ID:TnbE6+VH0(1) AAS
民主党某山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!?
動画リンク[ニコニコ動画]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s