[過去ログ] 給食のない夏休みに痩せる子どもたちへ フードバンクで広がる支援 夏休み中に学校へきた児童「先生なにか食べるものない?」★6 (424レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:23:45.52 ID:Waec+c6u0(1) AAS
ロス食品分け与えるにはいいけど
日中親が仕事で留守なんだろ?
誰が昼作ってくれるんだ
母親は毎日弁当作ってくれないだろうし
配給された食品持って
子ども食堂で作ってもらわなきゃ
ダメってことじゃんな
31: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)22:24:13.52 ID:OkzXv6bB0(1/3) AAS
子供には好きなだけ腹一杯食べさせてやればいい 誰も文句言わない
155: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)23:33:10.52 ID:ZMpC6yGx0(1) AAS
小中学生くらいって、ただでさえずっとお腹減らしてるイメージ。夏休みなんてプールも部活もがっつりあるから、お腹空くよね。
235: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)12:06:07.52 ID:Q+YiUw/v0(4/7) AAS
餓死する人や乞食する人や行き倒れる子どもはいないから貧困ではないという考えは横暴だ
貧困はある
340: 名無しさん@1周年 2019/07/30(火)22:27:00.52 ID:GZkl6PVJ0(1) AAS
親が子供の面倒見ないって
食事ぐらい用意できるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s