[過去ログ] 【消費税】消費税10%で家計の負担増は年間4.4万円、景気悪化の懸念も ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(5): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)22:00 ID:S8sJPlfB0(1/2) AAS
なんで増税しなきゃいけないの?
29(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)22:03 ID:ZGKjEb4C0(1/3) AAS
>>10
公務員の給料上げる為
83: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)22:16 ID:CMGKzCbi0(1) AAS
>>10
大企業の減税分の補填で必要だから
157(1): 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)22:38 ID:5LB4wGeE0(1/2) AAS
>>10
低所得者からの税金が少ないから。
186: 名無しさん@1周年 2019/07/28(日)22:45 ID:3GBYGR7I0(3/3) AAS
>>10
10年ほど前の選挙で、消費増税を掲げた政党は議席を減らし、消費増税不要とした複数政党が議席を増やした
その後、3年ほどしたら、なぜか消費増税決定して解散総選挙になった
増税不要、議論すら要らないとか言って議席増やしたんだが
政治は難しいな
968(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月)00:44 ID:Myt6GS+K0(1) AAS
>>10
大企業の法人税を減税するとその分の税収を賄わなくてはいけないのでそのために消費税を増税する
↓
大企業は法人税が上がることで、たとえ売り上げが変わらなくても純利益が増大するので業績が良くなる
↓
業績が良いの給料やボ−ナスをアップさせる
↓
国会公務員の給料は大企業の平均給料を元に算出されるので当然公務員の給料も上がる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*