[過去ログ] 給食のない夏休みに痩せる子どもたちへ フードバンクで広がる支援 夏休み中に学校へきた児童「先生なにか食べるものない?」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)20:21:01.87 ID:GWFcIHhC0(1) AAS
腐れ政治屋と糞官僚が増税を繰り返して天下り先や持ち株企業に税金流してるからな
251: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)20:32:37.87 ID:RvUUmSgN0(1/2) AAS
年収300万くらいで子供作るとこうなる
そら少子化になるわな、これから毎年県が消えるぞ
431
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)21:12:16.87 ID:m5da1Wm00(7/35) AAS
山本太郎に投票しろとわめいていた青森県のひきこもり40代後半ですが、他スレで安楽死を希望していましたなあ

年収1000万だぞ、源泉徴収見せようかが口癖の自称リア充がなんで安楽死を望むのかw

ウソつきすぎて設定めちゃくちゃw
536: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)21:34:12.87 ID:HNbPN3aT0(1) AAS
流石に食べるものがない状況はだめだろ
643: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)21:52:37.87 ID:pheOpZlJ0(1/2) AAS
>>573
貧困から脱却できるだけの貯蓄ができて、しかも能力に応じて資格取得もできるのが自衛隊。
725
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)22:06:18.87 ID:E64LzF610(7/7) AAS
>>583 >>596
昔はバナナが高かったな。
病院に見舞いに持っていくのはバナナ
果物屋でバナナは後ろの方に飾られてた。
801
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)22:20:59.87 ID:9XxvuHKu0(4/4) AAS
>>752
韓国人の掲示板で日本はオカズが少ない、オカズが少ないって言ってたんだけど
よくみて見たらキムチや漬物をオカズと言っていた
韓国料理ってたくさん皿が並べられてるけど殆どキムチなんだよね
日本ではそれは漬物であってたくさん食う物じゃないよなと思った
それと韓国人が大きのってモンゴルなんかの遺伝じゃないの?
820: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)22:24:52.87 ID:k4i2Z5N10(2/2) AAS
>>801
生鮮食品の輸送技術が確立するまでは、農家以外でビタミンと食物繊維とるには漬物か芋しかなかった。
魚だって内陸部では塩漬けか干物以外手に入らなかった。たんぱく質とるには豆か虫しかないとこもあった。
小売り店でなんでも買えるなんていい時代になったもんだ。
952: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土)23:08:33.87 ID:JoJb0yRa0(5/6) AAS
>>940 育てるのが面倒なら根の付いたネギを買って葉は切って根だけ土に植えておくんだ。
2週間ほどでネギの薬味くらいにはなるほどくらい育つから、便利だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s