[過去ログ]
給食のない夏休みに痩せる子どもたちへ フードバンクで広がる支援 夏休み中に学校へきた児童「先生なにか食べるものない?」★2 (1002レス)
給食のない夏休みに痩せる子どもたちへ フードバンクで広がる支援 夏休み中に学校へきた児童「先生なにか食べるものない?」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
251: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:32:37.87 ID:RvUUmSgN0 年収300万くらいで子供作るとこうなる そら少子化になるわな、これから毎年県が消えるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/251
252: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:32:39.78 ID:nIXk5M5+0 スレでは相変わらず人間であることをやめている ネトウヨ五毛の業者野郎が好き放題に欠食貧窮児と そうせざるをえなくなった貧困家庭を好き放題disってるが どんだけ金持ちの設定で物言ってんだろうね、ネトウヨどもは。 んな金持ちが土曜の夜に2ちょんかよwww わらわせんじゃねーやwww んま、弱者を嘲笑するのが生きがいなネトウヨみたいなクズはどうでもいい。 スレで話題になってる貧民都鄙問答だけど、これは都市に住んだ方がよろしい。 これは歴史的にも地理的にもそうだよね。貧乏人は都市生活一辺倒っすよ 物価ってね、もう今日びは圧倒的に都市の方が安いでしょ。 だいたい田舎はね、競争がないからね。 ないからねどころじゃない高値つけないとペイしないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:33:10.68 ID:j9NEXO/T0 >>54 乞食の反論でした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/253
254: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:33:28.74 ID:bZmxFikj0 若いうちは給料安くて高くなったらリストラ、45歳定年制推進中、あのトヨタでさえ終身雇用 無理とか言ってるし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:34:02.37 ID:5iHM4MSn0 賃金上がらず増税値上げじゃこうなるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:34:24.13 ID:pGxl7o8d0 母子でも最低限食べる金はあるだろ 母親が子供の食べ物後回しにしてるだけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/256
257: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:34:53.28 ID:OSntZaVK0 21世紀の日本に「貧困」、しかも栄養不足? これはサヨク連中の悪質なデマゴーグ。自らのイデオロギーを性急に達せんがための思惑の表れ。 まともに相手にするのも馬鹿馬鹿しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/257
258: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:35:01.34 ID:doy59Wim0 子供をもつにはあまりに厳しい時代 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:36:30.58 ID:aCDsMoed0 北と変わらなくなってきたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/259
260: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:36:58.27 ID:A33Tq0T00 そんな子供周りで見たことないんだけどw 作り話もたいがいにしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/260
261: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:36:58.97 ID:Gq3uU4sv0 子供手当てはレクサスのローンの支払いに使われると少し前のニュー速+に書かれていたな いくら渡しても親が真っ当な考えじゃないと無駄だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:37:22.27 ID:RvUUmSgN0 >>257 そうやって日本の暗部から目を逸らして「景気は回復、日本は好景気」の大本営発表を信じて国が滅びるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:37:30.93 ID:5iHM4MSn0 >>245 一人で氏ねっていうまほうの呪文が防波堤になるらしいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:37:31.48 ID:XpL8aq1O0 その子どもたちが日本人ならな。 現実には、日本には特アから貧乏人が押しかけて寄生している。 特アはくだらない巨大ビルやタワマンを建設する費用があるなら貧民を救済しろ。 特アの貧乏人もカネや食料がほしければ日本に来る前に自国の政府に要求しろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/264
265: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:37:45.54 ID:3zU0BZ0D0 養子に出した方がいいんでない? お金がないのに子どもを育てられんだろ現代じゃ 可哀想 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:38:03.12 ID:JT/aPVfS0 せめて能動的に来させろよ 届けに行くとかますます何もしなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/266
267: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:38:18.92 ID:bZmxFikj0 だから若い人は輸入する時代、自分の国でなんとか育ててもらって 働ける年になったら日本に輸入、しかも格安で。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/27(土) 20:38:25.96 ID:FEC6xDER0 >>258 日本は貧しくなったというけど バブル期が異様に豊かだっただけで元に戻っただけだよ 女工哀史、蟹工船とか読んでみ 昭和初期あたりまでは娘の身売りとか普通にあったしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/268
269: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:38:27.56 ID:SLgbnudW0 >>258 親も親で贅沢になってんだろうとは思うよ 昔の親は娯楽にほとんど金を使わなかったみたいだし 食う仕事寝る以外はナシ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/269
270: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/27(土) 20:38:51.84 ID:h5X5mPXL0 >>210 躾以前ていうか小学校1年生の子供の居場所を親が知らないのを気にしないのが怖かった 外に追い出す訳にもいかないし自分の子供も小1と2才と6ヶ月で疲れきってるのに食事をさせるのが負担ってよりその子の親とまったく連絡つかなくて自分が外出するのにも困ったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564222147/270
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 732 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*