[過去ログ] 【原発】熱波のフランスでゴルフェッシュ原発の原子炉2基が停止 暑すぎて冷却できず 仏史上初 (362レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:04 ID:2+5/ZnbG0(1/2) AAS
やっぱヒトカスには扱えないシロモノ
必要悪なんて言ってんじゃねーよ
53: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:04 ID:RT/bkwqd0(1) AAS
地球温暖化
54: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/07/23(火)21:05 ID:Zn+4oYhV0(1) AAS
>>1
これから世界中で
ますます暑くなるなあ
この暑さで湯を沸かして
タービンを回せないものかね
無理か
55: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:05 ID:ORamsqjN0(1) AAS
>>22
コスト削減のためです。
あとは内陸で日本方式で冷却すると川の水がお湯になっちゃう
以前に引き波で海が干上がったときに冷却できなくなるというのも指摘されていた
56: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:06 ID:KVdBwYJM0(2/2) AAS
冷やすためにつかう川の水の温度が上がっちゃってるのかな
おわた
57: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:06 ID:J4T00MZs0(1) AAS
ドイツの勝ち
58: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:06 ID:h3FzaSFD0(1) AAS
漏れ寒がりで良かったw
59: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:06 ID:37MPmOVq0(1/3) AAS
原発こそが熱波の原因だろうに
壮大なマッチポンプして、爆発まで行ったら漫画レベル
60: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:08 ID:Wnal+6OS0(1) AAS
温暖化対策で原発稼働したら排水で温暖化したでござる
61(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:08 ID:EZpR8LFL0(1) AAS
要はレーシングカーみたいに一般的な水温に最適化して作られてるんだろ
高い水温に対応すると低い時の発電効率が落ちますみたいな感じ
62: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:08 ID:egxpBaWz0(5/6) AAS
爆発するときゃドイツにも放射能行くね
63: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:10 ID:wTzjoLoW0(1) AAS
その熱で湯沸しタービン回せよw
64(2): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:10 ID:WPEX8Jdm0(1) AAS
>>2
この暑さだとパネルが熱で焼けて故障の原因になる。
耐えても寿命ががりがり削れるぞ。
65: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:10 ID:Z5AMfBtc0(1) AAS
この程度で止まるのかw
温暖化進行したら使えないポンコツ
66(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:10 ID:YM74qn2q0(1) AAS
フランスにも反原発派って居るのかな
67: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:11 ID:hsHf3N8K0(1) AAS
危なかったな
68: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:11 ID:eGB/7hAN0(1/2) AAS
>>18
それだよな〜
熱も放射能も海に捨てればいいと
69(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:11 ID:jhtjPYID0(1) AAS
こんなマージン少ない設計で核分裂制御しようとしてんのかよ
70: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:12 ID:fLePSC6p0(1) AAS
俺の股間も暑すぎ
71: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)21:12 ID:egxpBaWz0(6/6) AAS
>>69
売ってしまえば爆発しても関係無いからじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*