[過去ログ] 【婚活】「子どもが欲しい」と言う40〜60代の婚活男性たちは、己の“立ち位置”を知るべし ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:03 ID:3HT6XjlJ0(1/19) AAS
>>100
そういう男って、なんで相談所に登録するんだと思う?

子供なんて絶対無理だろ?
155
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:09 ID:3HT6XjlJ0(2/19) AAS
>>136
子供が大きくなった時、お前が恨まれるんだよ。

ペットなら処分すれば済むけどな。
164
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:11 ID:3HT6XjlJ0(3/19) AAS
>>154
もし君が40代なら、親は70代か。

毎日子供を相手にするのは無理だぞ?
168
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:12 ID:3HT6XjlJ0(4/19) AAS
>>163
自分一人で育てられないから、親を頼るんだろ?

それが、育児放棄だよ。
170
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:13 ID:3HT6XjlJ0(5/19) AAS
>>161
地域活動すると孤立しないの?
176: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:13 ID:3HT6XjlJ0(6/19) AAS
>>169
そんなに深い理由はないよ。

女に相手にされなかっただけ。
182
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:15 ID:3HT6XjlJ0(7/19) AAS
>>172
年寄りはね、子供を相手にできる体力がないんだよ。
君一人で育てるのが基本。
まあ、現実には君に子供はできないから、どうでもいいんだけどさ。
189
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:17 ID:3HT6XjlJ0(8/19) AAS
>>181
家では一人・・・・

鬱陶しがられてるから、最近来なくなってよかったね、と一度話題になって終わり。
198: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:18 ID:3HT6XjlJ0(9/19) AAS
>>188
子供を持ったことがない人は、そう思うだろうね。

猫だの犬だのより、自分の子は、比較にもなにもならないくらい可愛い・・・・
208: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:21 ID:3HT6XjlJ0(10/19) AAS
>>203
酒を飲みたいから地域活動・・・・

バカにされて当然だろ?w
229
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:31 ID:3HT6XjlJ0(11/19) AAS
>>213
自分は正しいから、相手の批判はなにかの恨みに違いない・・・w
そんな親にの育てられた子供はろくな大人にならないな。

年寄りが子供の面倒を見られるのは、週二日がいいとこ。
それも昼間は保育園に預けての話だ。
どういう経験があるのか知らないが、保育園以外は全部自分で面倒を見る気がないのなら、老親と共倒れだな。

広い枠での子育てとか、妄想だからw
234
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:33 ID:3HT6XjlJ0(12/19) AAS
>>227
子供がいないなら、いくつになっても結婚すればいいと思う。

相続の問題には気を付けないといけない。
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:36 ID:3HT6XjlJ0(13/19) AAS
>>236
そう。
頼るんじゃなくて、どうしても仕事が遅くなる時限定で、親に頼む。
休日は親に頼らず、必ず子供と過ごす。

本当にその気があるなら、はじめから親に頼るとか言ったりしないな。
247
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:38 ID:3HT6XjlJ0(14/19) AAS
>>246
そのまえに、40代は氷河期だろ?
255: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:41 ID:3HT6XjlJ0(15/19) AAS
>>251
ある程度の年齢の女性なら、多少の資産はあるよ。
子供がいなければ、親が娘をあてにしてたりすることもある。
257
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:42 ID:3HT6XjlJ0(16/19) AAS
>>252
子育てに休日はないよ。

俺は男だけど、妻から夫への異議申し立ては、それが一番多い。
264: 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:45 ID:3HT6XjlJ0(17/19) AAS
>>261
公務員で共稼ぎなら、確かになんの心配もない。

子供が非行に走らないことを祈るだけだね・・・・
267
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:47 ID:3HT6XjlJ0(18/19) AAS
>>263
設定が随分違ってきてるな・・・・

40代(50代)独身の男が、なぜか子供を授かる話だろ?w
275
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/23(火)13:52 ID:3HT6XjlJ0(19/19) AAS
>>270
40代(50代)独身の男が、子供を授かる話も妄想。
子育て論も妄想。
君は二次元の世界に生きてるんだな・・・w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s