[過去ログ] 【参院選】さあ、選挙に行こう!★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:34 ID:eVOs7A5R0(1/11) AAS
投票しない輩は棄権だから あとは煮るなり焼くなり自由に料理すれば良い
554
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:38 ID:eVOs7A5R0(2/11) AAS
消費税40%の時代はすぐそこ
増税分は社会保障ではなく
土建業者への分配と軍需に使います
644: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:48 ID:eVOs7A5R0(3/11) AAS
次の政権では5年後に消費税15%か20%へ上げる議論が行われ
それもかんたんに強行可決されるでしょう
だんだん歯止めは効かなくなってきています

国民の目は高等教育費無料化など
全員に恩恵があるわけではない些末事で容易にごまかされます
659: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:50 ID:eVOs7A5R0(4/11) AAS
医療費への税金投入も大多数の若年層には恩恵はありません
689: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:54 ID:eVOs7A5R0(5/11) AAS
与党に投票してもゆ党に投票しても
結局は官僚のやりたいようにやられるだけです

これから先一般平民の生活水準はますます低下するだけです
733: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)15:58 ID:eVOs7A5R0(6/11) AAS
改憲賛成で投票したらその後さらに消費税の税金が上がるというのが落ちです

飲食や酒税タバコ税 ガソリン税など増税目白押しでしょう
766: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:01 ID:eVOs7A5R0(7/11) AAS
棄権した人は
私は棄権しましたカードを首からぶら下げて
外を歩いてもらいましょうよ

あ引きこもりだから無理か
784: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:02 ID:eVOs7A5R0(8/11) AAS
棄権自慢 ばかなの
805: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:04 ID:eVOs7A5R0(9/11) AAS
山田太郎に投票したと書いてるやつ あべの民主党発言と同じく選挙妨害です
826: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:07 ID:eVOs7A5R0(10/11) AAS
吉本興業幹部は政権と親しいが

臭いものに蓋をし続けようとして

当事者から返り討ちにあいました
882: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日)16:12 ID:eVOs7A5R0(11/11) AAS
比例区や東京選挙区のようなところは
投票に行かないやつがいても
だいたい各政党支持率の通りの結果になるが

地方の選挙区は必ずしもそうはなりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s