[過去ログ] 【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:09 ID:57FShisW0(1/28) AAS
>>1 まあな。医療介護費だけでも、2025年には50兆円から75兆円まで増えてきて、これは実に消費税10%分に相当するからね。
だから、今年20%まで上げても良いぐらいだからね。
* しかしな、今の日本は『(都会も田舎も含めて)全国一律で最低賃金が1500〜1600円無いと、暮らして行けない』状態なんだよね。
(「田舎でも都会と同じぐらい生活の費用がかかる」そうなのでね。
そら、『若い人たちが賃金の低い田舎から賃金の高い都会に出て行くことは、至極当然』だよな。)
○ だから、この状態で消費税増税して行くと、死ぬ人たちがいっぱい出るやろな。
省2
44(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:13 ID:57FShisW0(2/28) AAS
>>26 消費税でなんとかしようというのが間違い
>
そういう人たちには、山本太郎の「れいわ」新選組に投票することをオススメしておくよ。
* 『安倍自民はダメだけど、野党も嫌だな。』という人たちには、
れいわやN国党をオススメしておくよ。
53(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:14 ID:57FShisW0(3/28) AAS
>>42 埋蔵金はそんなに無いで。民主党がやったやろ。そして、思ったより出て来なかったよ。
65(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:16 ID:57FShisW0(4/28) AAS
>>51 幸福は、カルトのグローバル政党だから、俺はオススメせえへんけどね。
あと、オリーブの木も『対米自立』を主張していてオモロイで。
86: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:20 ID:57FShisW0(5/28) AAS
>>71 今の日本には、『ナマポを必要とするぐらい生活が困窮している高齢者たち』が、
高齢者の4人に1人、700〜900万人もいるからね。
*これから、ようさん死によるで。
113: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:24 ID:57FShisW0(6/28) AAS
>>88 なるほどね。
*日本のマスコミや言論空間は、
このような社会学の見地をほとんど考慮せずに意見を述べたり議論するからね。
それで、どんどんと日本の社会は荒廃し、人心が荒れて来ているんだろうな。
172: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:34 ID:57FShisW0(7/28) AAS
>>108 福本ちゃんの言っていることは正しいと思うよ。
*しかし、今の日本の社会、国民の多くは、消費税の増税などの負担に耐えられる状態では無いことも事実だね。
・なんせ、都会も田舎も日本全国一律に、最低賃金が1500〜1600円無いと、暮らせない状態だからね。
(「田舎は生活費が少なくて済む。」と俺も思い込んでいたけど、
田舎でも都会でも同じぐらい生活する費用がかかるんだとさ。
だから、全国一律に1500〜1600円まで最低賃金を上げないと、『多くの国民は生きて行けない』のよね。)
*だから、『もう既に日本は詰んでいる』んだよ。
なので、これからは仕事やお金が無くなり次第、ますます『孤立していて孤独な人たち』から死んで行くことになるよ。
省2
226: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:42 ID:57FShisW0(8/28) AAS
>>178 ちなみに社会保障の早急な見直しは、マストだよ。
日本の年金や医療や介護には『逆進性がある』など「日本の貧困率や格差を拡大させている」弊害が存在しているからね。
それで、日本の特に高齢者世代の貧困率が先進国な中で突出して高く、高齢世代の貧富の格差も大きいんだよね。
年金や医療など主に高齢者向けの政策にたくさんお金を使っている割には、貧困率を上げたり貧富の格差を拡大させたりして、
日本の社会保障はパフォーマンスが悪いんだよね。
それで日本の国民の負担感を余計に増しているんだろね。
245: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)18:45 ID:57FShisW0(9/28) AAS
>>180 ヨーロッパ諸国では、社会民主主義は普通だからね。
今の日本人はアメリカ被れして、やたら「自己責任厨」の人たちが多いけどね。
319: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:00 ID:57FShisW0(10/28) AAS
>>273 金持ちから搾り取れよ。累進課税の上限低すぎ。
>
そういう人は、『山本太郎のれいわ新選組』に投票すれば良いよ。
比例は「山本太郎」、地方区の東京選挙区では「野原 ヨシマサ」と書けば良い。
* YouTubeに山本太郎の選挙演説の動画がたくさん上がっているから、一度見てみると良いよ。
335: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:03 ID:57FShisW0(11/28) AAS
>>318 安倍信者は、「比較的収入が高い」、恋人いない結婚していない『孤立していで孤独で寂しい人たち』が多いよ。
* だから、たくさん取れると思うよ。
342: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:06 ID:57FShisW0(12/28) AAS
>>336 維新はねえよ。
結局経団連など既得権益擁護のグローバル政党だからね。安倍自民と同じくね。
361(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:10 ID:57FShisW0(13/28) AAS
>>343 「生活保護が必要なほど困窮している高齢者たち」が、高齢者の4人に1人、700〜900万人もいるからね、
一律に負担させるのは無理だよ。
しかし、収入が高い、収入が無くても預貯金など豊かな資産を持つ人や高齢者には、
そのような負担を引き受けて貰う必要はあると思うよ。
399: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:17 ID:57FShisW0(14/28) AAS
>>358 『異次元の金融緩和もアメリカに貢ぐための政策』だからね。
その円安誘導政策により、「円安ドル高」にして、『資金をアメリカ国内に流し込んでいた』んだよね。
それで『対米従属国』の日本(やヨーロッパのECB)が、(量的金融緩和を辞めて出口に向かっていた)アメリカの金融や経済を支えていた。
・だから、ドイツがECBの量的金融緩和に一貫して強硬に反対してたんだよ。
ただの対米従属政策でリスクが高い政策なのでね。
410(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:18 ID:57FShisW0(15/28) AAS
>>385 だから、安倍の嫁は、大麻の合法化に熱心なんだろうな。
とんだ喰わせもんだよ。あの嫁も。
454: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:26 ID:57FShisW0(16/28) AAS
>>431 日本なら死にはしない
>
何アホなことを言っているんだよ。今でも死にそうな人たちがたくさんいるのに。
* 今の日本は、都会も田舎も全国一律で最低賃金が1500〜1600円無いと、生きて行けないような状態なんだよね。
田舎でも生活するのに、都会と同じぐらいそれぐらいの費用がかかるからね。
○『もう日本の地域や社会は壊れている』んだよ。そのことにもうそろそろ気が付けよ。
493: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:33 ID:57FShisW0(17/28) AAS
>>459 社会保障には保険料を上げろ
>
これまで日本は、国民が反対するから「なかなか増税出来なかったので」、
その代わりに『国会の議決が必要無くて、政府の一存で値上げ出来る』社会保障の保険料が値上げされて来ているんだよ。
・だから、日本は他の先進国の中で、税と保険料の国民負担率の中で保険料の割合が大きいんだよね。
○ そして、日本の年金や医療や介護には『逆進性』があり、
特に貧困層や低所得層の所得に対する負担割合が大きくなってしまっているんだよ。
→そのような制度の状態で、もともと高い保険料をさらに値上げして行ったら、
貧困層や低所得層の負担はさらに重くなったり、サービスや支援を充分に受けられなくなるよ。
542(1): 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:43 ID:57FShisW0(18/28) AAS
>>491 安全保障の最重要問題は、『人々の生活や地域や社会の安定』だよ。
そうしないと、人心が荒れて、地域や社会も荒廃し、経済や産業までダメになってしまい、国家は衰退したり自滅して行くからね。
○ 「日本の言論空間やマスコミは、そのような『社会学的な知見』をこれまで長い間ほとんど無視」しているから、
どんどんと日本はダメになって来ているだよ。
・だから、『例えF35を1000機導入したとしても、日本が核武装したとしても』、
人々の生活が破壊され、人心が荒れて、日本の地域や社会が荒廃してしまったら、
日本は勝手に自滅して行くんだよ。
611: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)19:52 ID:57FShisW0(19/28) AAS
>>579 6000万人の年寄ども頼むから死んでくれ
>
そんなことを思う人たちが、日本の国民の多数派になってしまったら、その時点で日本は国では無くなる。
国家足り得ない。
656: 名無しさん@1周年 2019/07/17(水)20:00 ID:57FShisW0(20/28) AAS
>>560 去年大阪で大きな台風被害が遭った時に、
『一人5万円のステーキを食べていた』安倍首相や麻生副総理兼財務大臣、自民党トップの二階幹事長、国家の委員長の河村さんたちよりも『遥かにマシ』だよ。
*国民のために本気でやってくれるなら、そんなことは不問に伏せば良いんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s