[過去ログ] 【昆虫食】研究者「バッタやカイコをすり潰して混ぜ込んだドリンクは癌予防になるしオレンジジュースより抗酸化作用がある」 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2019/07/15(月)22:49:07.51 ID:YtMgwlmI0(1) AAS
>>1
長野県の松本市に行ったとき、居酒屋に昆虫食メニューがそれなりにあった。
好奇心は満たされたね。
「ああ、なるほど。昔はこういうの、貴重なたんぱく源として
美味しく食べたのかなあ」……って感じ?
168: 名無しさん@1周年 2019/07/15(月)23:06:31.51 ID:UfrYzSNc0(1) AAS
よしわかったまずお前が飲んでみろ
178: 名無しさん@1周年 2019/07/15(月)23:07:48.51 ID:EJecJfA/0(1) AAS
そもそもオレンジジュースはほとんど抗酸化作用はない
誤差レベルの話
それと比べて効果あるとか言われてもね・・・
186: 名無しさん@1周年 2019/07/15(月)23:09:03.51 ID:91QiAhP+0(1) AAS
飲んだ際のストレスで癌になるわ
466: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)00:04:35.51 ID:+6lsVwsB0(1) AAS
子供の頃、近所で鯉を養殖してたんだが、その餌が蚕の蛹だった。
近くを通ると餌のニオイが臭くて臭くて・・・
508: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)00:20:50.51 ID:ctDVkMgv0(1) AAS
絶対嫌飲むくらいなら死ぬわ
584: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)00:51:57.51 ID:x98BxBKW0(1) AAS
虫は人間に食われないように嫌悪感を持ち合わせてると思うの
610: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)01:13:00.51 ID:uVZ98QPZO携(1) AAS
蚕を昔仕事で飼ってたけど、あいつら食べてる葉っぱのいあ匂いがするんだよね…
苦そうではあるが
618: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)01:19:33.51 ID:qLb0MVhH0(1) AAS
薬みたいなもんか 原始時代の人間は虫もいっぱい食ってたんだろしな
688: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)02:59:34.51 ID:MPDDW5E9O携(1) AAS
牛乳に混ぜて飲んでみたらどうだろうか
693: 名無しさん@1周年 2019/07/16(火)03:24:39.51 ID:ZEbg9OHc0(1) AAS
クエン酸でよくない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.218s*