[過去ログ] 【歴史】“独ソ不可侵条約”のおかげでソ連は1941年ドイツの侵攻を許さず、日本の攻撃も逃れた…専門家の見解 (809レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)23:24:56.90 ID:IkXTSi3N0(1) AAS
後で破られたが
36: 名無しさん@1周年 2019/07/10(水)23:52:46.90 ID:oTF2mzZr0(1) AAS
ヒトラーは日本人を人間扱いしないで下等な生物として利用しただけ
151(2): 名無しさん@1周年 2019/07/11(木)01:24:27.90 ID:eD0xNbIS0(7/11) AAS
>>147
国防軍だからね。生粋の国防軍の軍人からしたら、
本音はヒトラーとかならず者の伍長上がりよ。
289(6): 名無しさん@1周年 2019/07/11(木)11:27:39.90 ID:mZdrJz+v0(2/2) AAS
もし独ソ戦開始と同時に
日本もソ連侵攻してたら東西挟撃でソ連に勝ってた?
307(1): 名無しさん@1周年 2019/07/11(木)14:40:23.90 ID:Nt4SMa5S0(1) AAS
>>289
ソ連は日本のシベリア侵攻に備えてそちらにも戦力を割いていたが
日本の対米開戦に先立つ1941年9月には日本の対ソ開戦無しと情報を掴み
極東の日本への備えをモスクワに迫っていたドイツに向けた
モスクワは落ちていただろうがソ連はまだ降伏しない
ドイツの勝利条件はウラル山脈まで占領すること
何故なら軍需物資生産拠点をウラル山脈近辺に移動していたから
日本軍が進出できるのはせいぜいシベリアの東端部に限られただろう
ソ連軍は後退時にシベリア鉄道や橋は当然破壊する
凌いでいたと思うがアメリカの参戦が無く日独が東と西から攻め立てれば戦意喪失で降伏することが絶対に無かったとも言えない
346: 名無しさん@1周年 2019/07/11(木)19:24:33.90 ID:vkOpYJQP0(4/5) AAS
スパイとエージェントはちょっと違うまで書いた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s