[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:13:20.76 ID:K1wfyJQF0(1) AAS
>>167
単にお前がキモいから近づきたくないだけだぞ
312: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:47:00.76 ID:G4s7BSy80(5/34) AAS
>>305
いや、もっと大量に
447(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:10:48.76 ID:Rvmibf8p0(23/38) AAS
>だから65兆円回収したって>>1に書いてあるじゃんw
頭悪w 虎ノ門級の馬鹿w
570(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:31:43.76 ID:WeGxSWtG0(24/30) AAS
>>551
売りません。平均値を買ってんだから。
596: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:37:37.76 ID:Zg+t4fye0(1/6) AAS
国内株式の運用益2兆円赤字が気になる
619(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:42:15.76 ID:WeO9Ewls0(8/8) AAS
>>612
安定して3%出し続ける株なんて日本には存在しない
10年は安定しても20年で死んでる国
アメリカに50年前から投資してりゃ日本人みんな貴族だっただろうな
678: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:51:56.76 ID:lC97Tbag0(1) AAS
>>654
俺は、それに国家が仕掛ける仕手戦の要素も含まれていると思う。
国債で買い支えなくても、泥縄状態の一般客が、不当に上がった株価を買い支えてくれる
ケースも多々あるかと。
国民は、年金でも資産運用でも搾取されている。
788: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:16:20.76 ID:CcPKYBos0(1) AAS
>>12
え?その独行が損しても文句いわないの?
きみ気違いだね
864: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:38:24.76 ID:T1fJo67k0(1) AAS
利益が出てるけど足りないなら、もうダメじゃん
907: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:49:31.76 ID:43FGW+a/0(1/6) AAS
年金積立金は問題の本質ちゃうで
年金本体の設計が赤字すぎるのが問題や
920: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:51:37.76 ID:1OwN7cf/0(5/7) AAS
>>914
まして公表して選挙の争点にもする気全く無いという
933: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:57:04.76 ID:ckxbl6U70(23/25) AAS
>>930
リバランスはしている
935: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:57:22.76 ID:461WN+kO0(5/10) AAS
そういえば野党が結成した「年金損失追求チーム」なる組織はどうなりました?
976: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)01:10:13.76 ID:d1MRN2DC0(1) AAS
>>1
儲けたなら国民に還元しろや
儲けたなら増税して国民からお金を奪うなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.497s*