[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:02:39.13 ID:J5va4GjX0(1) AAS
>>110
リスクが高い割には低いよな
192
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:19:06.13 ID:yDI4wbao0(2/5) AAS
>>155
はあ?払いこしってどういう意味?
218
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:25:22.13 ID:DGrX+oCE0(1/2) AAS
>>3
破綻したらゼロになるんだけど

馬鹿なのかな?
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:29:32.13 ID:9Wr0qEJ/0(1) AAS
良いニュースだね
なんでイライラしてる人がいるの?w
296
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:44:02.13 ID:G4s7BSy80(3/34) AAS
>>282
アメリカ株を買えば助かる可能性はある
315
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:47:31.13 ID:O5TtEa/N0(4/5) AAS
>>299
そうだね
自民ネトサポには悪いけど
中央銀行が株博打するって頭おかしいw
自民、安倍ちゃん、黒田いかれてる
379: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:01:17.13 ID:/nifyGIh0(7/15) AAS
>>372
延期してるから同じ事
庶民はみんな安倍政権が7%上げたと言ってるよ
443
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:10:25.13 ID:JOQHQdck0(15/21) AAS
>>436
バカのネトウヨには、資産とは何かすら解らないだろ
MMT言ってろ 
517: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:23:12.13 ID:VyLO4uET0(5/14) AAS
>>490
確か、連邦法で原則株購入は禁止やったと思うねん
でも、確かに州ごとに運営違うから
もしかしたら、特例なんかで株かってるのかも

アメリカは、州が国みたいなものだから
確かに分かりづらいよね
519
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:23:21.13 ID:OWikJSPc0(8/9) AAS
>>507
毎年、1%強の配当がある金融商品。
なにか問題でも??
529
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:25:04.13 ID:ru+SKX5y0(2/6) AAS
誰だよ払われているのに年金払えデモやってる馬鹿?
568: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:31:07.13 ID:mCngz8k10(1) AAS
>>561
エラ鮮人にとってはメリットないよな?

日本人にはメリットあるけど
729: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:01:46.13 ID:ifrrqQbe0(1/2) AAS
>>713
それいいな
GPIF大丈夫理論が正しいのなら可能だわ
ベーシックインカム実現するわ
767: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:08:02.13 ID:c/6ei+5e0(6/10) AAS
>>761
順位の話なんか誰もしてないww
833: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:27:37.13 ID:ckxbl6U70(9/25) AAS
>>828
株は長期的には最も安全な資産
取引コストは安く、流動性も高い
926: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:54:08.13 ID:WaQy5+Vc0(1/3) AAS
>>919
それがサヨクですから。むしろ信者とか言い出すw

まあ都合悪いネタはありそうだが、
だからサヨクは信用できるんですとはなりようがない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*