[過去ログ] 【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)21:51:58.02 ID:KmCwBeQp0(4/8) AAS
>>85 この幻の運用益とやらが自分らの年金の補完に使われると
本気で思っているんだから哀れすぎる
133: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:00:33.02 ID:Rvmibf8p0(6/38) AAS
>>107
>元本もその時々に追加してるでしょ
>その時点での物価にあわせて年金を徴収して運用すれば良い

青山繁晴なみに馬鹿な事を言わないでw
元本が追加されてるって事は、国民が支払った金額の多いて事だろw
239: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:30:17.02 ID:NLEUXntp0(1/18) AAS
>>235
反日日本人かお隣の国
249: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)22:33:01.02 ID:Bdd7BUP20(3/4) AAS
>>242
ジジババが多いから
522: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:23:41.02 ID:WeGxSWtG0(21/30) AAS
>>507
いやw 利回りの話じゃなくて補填に支出されてるってことだw
556
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:29:48.02 ID:H4gpWdpr0(18/27) AAS
>>539
じゃあどうするの?
銀行にでも預けとくのかな?w
565: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:30:57.02 ID:yY1B6Tr30(2/2) AAS
中身はよくわからんけど
こういうのは、増えたかどうかより
安定重視で手堅くやってほしいですね。
604: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:39:34.02 ID:8UY2tGzv0(2/7) AAS
>>579
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や共済年金など「公的年金」は、1─ 3月期に長期国債(財投債含む)を4524億円、株式を6391億円、外国証券を49 5億円それぞれ売り越した。
外部リンク:www.google.com
616: 名無しさん@1周年 2019/07/05(金)23:41:28.02 ID:3b9Fkv+y0(1) AAS
>>602
づうしたのこいつ
766: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:08:01.02 ID:JrRcAc9x0(1) AAS
売れない資産に何の意味があるの?
837: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)00:28:21.02 ID:HYUQaP5x0(2/5) AAS
>>832
量的金融緩和政策
949: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)01:02:47.02 ID:2JwaUup/0(3/3) AAS
>>939
そりゃ、ある時を切り取れば「一時的」にしかならないでしょ。
この3年間は黒字だけどその前は赤字なんだから
そういう結果が出たときには大ニュースになり得るというお話。
955: 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)01:03:47.02 ID:c/6ei+5e0(7/10) AAS
>>911
その分後世にツケが回るんだよww
977
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/06(土)01:10:18.02 ID:c/6ei+5e0(9/10) AAS
>>960
馬鹿ww
国民年金は1961年からだわww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s