[過去ログ] 【国民生活調査】「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 前年度比−86,000円 厚労省 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(2): 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:26 ID:WniRZwJf0(1/7) AAS
毎年4000〜5000円位昇給してる筈なのに明細を見ると社会保障費だ何だで盗られる額も微増してて
ここ数年は実質1000円位しか上がってないわw
773
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:40 ID:WniRZwJf0(2/7) AAS
>>744
田舎の町工場の癖に「四大卒以上希望」とかね

地元のハロワで検索したら雑貨輸入業で
「英語、韓国語、中国語でビジネスのメールや電話のやり取りが出来て月イチで東南アジアや中国韓国に出張して現地の業者や工場と交渉できる人を月給20万で契約社員で雇ったるわ」
って求人があって吹いたわw

そんなスペックがあったら地方で燻ってないで都会に出てるだろうと
792
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:43 ID:WniRZwJf0(3/7) AAS
>>667
うちの会社なんて「営業手当5000円があるから残業代を払うのは二重に手当を払うことになるのでおかしい」と言い出して
残業しても意味なくなったわ

副業でフィギュアの組み立てとかやってる
826: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:48 ID:WniRZwJf0(4/7) AAS
>>807
そうそう
時給換算したらあれだけど1年やればそこそこの銭になる
845: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:50 ID:WniRZwJf0(5/7) AAS
>>825
地方だと「○○先生の倅が立候補するからそこに入れれば良いべ」って考えの奴が多いからな
870: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:55 ID:WniRZwJf0(6/7) AAS
>>808
今の経営陣(大体が50歳以上)が引退したら跡継ぎも居なくなって勝手に無くなっていくだろうね
887: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火)20:58 ID:WniRZwJf0(7/7) AAS
>>881
いま政権交代なんてやったら安倍のケツ拭きをする羽目になるから誰もやらんだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*