[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496(2): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:12 ID:KrnkDl4R0(2/18) AAS
>>474
分かってないのはお前だろ…
税収が国債発行の担保になるというのなら、いざとなったら国債の償還を税収で行えないといけないよな?
プライマリーバランスすら赤字なのにどうやって税収で国債の償還を行うの?
現状、利払いも国債で行ってるんだぞ?
そもそも、国債の償還費いくらか知ってるの?
何回聞いても答えないけどさあ
具体的な金額も分からないのになんで税収が国債の担保になってるとか言えるわけ?
507(2): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:15 ID:XEQ+uoPN0(3/14) AAS
>>496
なんで一気に返済する必要が有るんだよボケナス。
そうじゃなくて将来的に返済出来る能力が有るかどうかの証明が税収で
それを担保にしてるから国債が発行出来るんだよ。
そんな幼稚な1か10かみたいな破綻論なんかしてねーんだよボケ。
508(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:16 ID:JIIHkZdV0(2/25) AAS
>>496
利払いが可能か否かが問題だよ
満期に達した国債は借り換えされるだけ
国債金利を上げないために消費税上げるわけよ
法人税安くして国内輸出企業の競争力上げてるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s