[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)22:48 ID:DqUzYM5a0(1/2) AAS
>>143
福祉の国はそれやってるよね。
僻地の住民はインフラ等行政サービスを打ち切るか、移住支援を利用するか選択を迫られる。

日本のように僻地を無理矢理食わせてた方がおかしい。
165
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)22:58 ID:M8zMugq40(1/15) AAS
>>147
この災害の多い国でそんな選択と集中やったらどうなる?
今は辛うじて各地方に分散されているから、いざ災害が発生した時には無傷である近隣の地方から物資の供給やライフラインの復旧と援助ができる。
しかし、地方を無駄だと切り捨て効率ばかりに目を向け、一極集中型の構造としてしまったら、その集中したところが災害にあったらどこも援助なんてできず、最悪国自体が立ち行かなくなる。

地方切り捨てという選択と集中は日本には全く合わない。
565: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:29 ID:vczvmXY90(1/2) AAS
>>147
田中角栄の時は人口も増えて経済も大きくなりつつあり、地方の隅々まで必要になると本気で考えてても仕方ないけど、その後是正されないんだよな。
一応市町村合併したりしてるけど焼け石に水。インフラの話なので人口密度でやってかないとな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*