[過去ログ]
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 (1002レス)
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561809839/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/30(日) 00:26:47.81 ID:Ud2/7TaO0 政府の財政赤字を通貨発行でどうにかしようとすると、 僅かな規模ですら高率のインフレを引き起こすし、 その範囲を超えてしまえば、過度なインフレに至り、 地獄を見るから、国債の国内消化が困難になっても、普通そんなバカやらない。 でも定期的にバカやらかす国が出て、案の定な結果に終わる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561809839/554
570: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/30(日) 00:30:23.40 ID:Upj6MDIr0 >>554 >僅かな規模ですら高率のインフレを引き起こすし、 日本はデフレじゃないか、20年も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561809839/570
577: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/30(日) 00:32:28.59 ID:PlDPttB40 >>554 みたいなこと言ってる奴って、安倍政権が既に行ってきた異次元金融緩和はどう思ってるんだ?w 2013年以降、黒田日銀にやらせた異次元金融緩和により、マネタリーベースは政権発足当時140兆円程度だったのが、 今や500兆円オーバーだぜ?その大半は国債買い入れによって供給されたものなんだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561809839/577
617: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/30(日) 00:39:32.43 ID:HpcLUby70 >>554 勉強しろ 第56回 企業経営とは違う!国家経営の本質【CGS 日本経済】 https://www.youtube.com/watch?v=x8TSXHxsxYk http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561809839/617
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.556s*