[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:06:40.12 ID:HxRnZEZs0(2/9) AAS
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
省10
184: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)23:04:44.12 ID:++iURfaJ0(8/11) AAS
MMTはメロリンQ経済学です
267(2): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)23:24:23.12 ID:OyVrRqZ+0(1/7) AAS
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激なインフレが起る。
インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら問題ないが
オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば国民生活は破綻します。
つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまう
356: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)23:41:07.12 ID:zSfJd2+y0(2/5) AAS
>>281
そう、BIS自体が諸悪の根源。
BIS規制が悪。
お金の発行の意味を考えていくと、中央銀行は要らなくなり、BISも不要になり、資本主義の胴元が儲からなくなるので、必死に縛ろうとしている。
363: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)23:43:06.12 ID:XQbaQX7T0(1) AAS
最低賃金1500円だってインフレ5%が毎年続いて
それに連動して最低賃金も5%上昇させていけば10年後には達成してしまう
経済政策が正常なら常識的な範囲なんだよな。
問題は富裕層の金融資産が目減りする事をバブル期に蓄えた老人に気付かれてはいけないということだ
432: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)23:58:39.12 ID:ydhcZ8Ci0(15/15) AAS
>>411
これ読めよ
ベネズエラは表面上破綻してないけど
その為にベネズエラの既得権の独裁側以外の国民は飢えて苦しんでいる
ジンバブエとかベネズエラとか北朝鮮が最悪な独裁なのは
国民が飢えていても破綻を認めず中国に資源を渡して政権だけ肥えている事だ
そもそもそれらの国では最初皆んな平等主義を掲げて居たんだぜwww
山本太郎の政策を褒めるのは、あたかも朝鮮総連が
北朝鮮はこの世のパラダイスと宣伝したのに似ている最悪の詐欺だ
600(1): 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:36:04.12 ID:Yzokt/Sy0(18/33) AAS
>>593
論点はそこじゃないって論点を補強するものがIFの話なんだからただの妄想じゃんw
まして事実ってw
609: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)00:37:07.12 ID:UfPBwxSa0(1) AAS
>>4
状況が違うから、、
877: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)01:47:12.12 ID:J+n+TDsg0(1/3) AAS
>>842
消費税増税反対してるのは多いぞ
なんでか左翼側からはそれを認めたくない雰囲気があるけど
西田昌司が消費税増税反対したら
ツイッターでは選挙対策だーとかいって批判する左翼がワラワラ
普通に反対してるやつ多いっちゅうねん
保守は一致団結してるという妄想かね
もしくは左翼こそ独裁的で見解統一させるから自己投影かな
926: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)01:57:12.12 ID:Ud2/7TaO0(12/12) AAS
日本政府総資産は1000兆程度(連結で)、債務は1400兆以上。
対外純資産というか対外資産1000兆の内、850兆程は民間の資産で、政府のものじゃない。
おまけに海外に投資された金であり、徴税権が日本政府にないので、
税金で吸い上げる事も出来ないし、
高い利益を求めて海外に投資されているので、低金利の国債買い支えに回る可能性も皆無。
対外資産は、むしろ国外に逃避した資本ともいえる。
だから高橋是清が高橋財政やらかした時、国債を日本国民に押し付ける為、
この資本の海外逃避が起こらないように、海外への投資自体を非合法化したくらい。
既に海外に逃げられているので、高橋是清のような無茶は出来ない。
無論、そんな無茶されたら国民が困るんだが。
950: 名無しさん@1周年 2019/06/30(日)02:02:51.12 ID:kKgP9lMk0(29/34) AAS
しかもMMT派のインフレ率の制御は金融がないから、劣化リフレ派みたいな感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s