[過去ログ] 【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:48 ID:YOQVAKur0(26/37) AAS
>>745
それは20年前から言ってるんだけど 一向に起きる気配がないのはなぜ?
793: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:48 ID:iIh6bj4v0(10/13) AAS
>>781
いつまでもそうだといいね
794: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:48 ID:bTt+TAVS0(7/10) AAS
>>654
そうなるはずがないから不平等な税金と言われている
795(2): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:48 ID:mH1WulK80(17/18) AAS
>>755
それが人口減でガラガラ
単身向けは生活保護歓迎のとこも多いよ
安定収入だからね
1階は普通人入らんけど老人には人気だし
796: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:48 ID:PY084ZUZ0(2/6) AAS
ネットする余裕あれば大丈夫だろ
自分は200万レベルの時
余裕なかったな
797: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:qM49ZM3X0(18/21) AAS
>>746
うわぁ
最低だな
使えねぇ〜
798(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:BCCt2IkA0(1) AAS
歯止めかけたきゃ、
山本太郎に投票するか、
あるいは共産党かな。
799: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:UBoACTBP0(1) AAS
>>23
中央値が1番多いわけじゃないぞ無能
800: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:iXWJ9MNs0(3/3) AAS
>>479
必要とされる労働力も需要供給で決まる
せめて30歳代で私大理系修士の成績一桁クラスなら1本釣りの可能性があるけど
801(3): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:INTNiw+70(11/11) AAS
普通に働けば
年収800万程度はあるのに
300万以下それも200万以下なんて
想像できないのだが
802(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:v7Laq6dA0(1) AAS
自民に戻ってピンハネ会社が増殖し過ぎ
せめてピンハネ率の上限ぐらい設定しないと変じゃないのか
ピンハネ会社で真面目に働く人など少ないし、今の若い子は可哀想に思える
803: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:p2A/WMxA0(1) AAS
それで
ダラダラ文句言ってんのもいいけどさ
明日からリアルでまじどうすんの?きみたち?
804: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:AqliHZ+m0(1) AAS
まさに私
働いて、最低限の給料貰って、少ないけど保険料や税金を吸い上げられる機械みたいな人生
厭になるは
805(3): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:eTAD9JfX0(1) AAS
大企業と銀行が摂取するシステムが資本主義だからな
金持ちが金集めれるのは摂理
資本主義が自由の象徴みたいな幻想は捨てろ
806: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:fzFk0xOq0(5/5) AAS
残念ながら底辺は公務員を支える為に働いてる
公務員は貴族
他は奴隷
807(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:YOQVAKur0(27/37) AAS
>>748
誰かのせいにしてないと 生きることができない弱い人間もいるよ。
それでなんとか精神の安定保ってんだったら 許容するしかないかもね
808: 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:49 ID:+yxxabxr0(2/2) AAS
非正規と移民を競争させて
もっと賃金下げた方がいい
今の非正規はまだまだ貰いすぎ
100万以下にすべき
809(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:50 ID:2ePklEl80(1) AAS
さすがに200万円台はないだろw
地方正規のワイですら300万以上は確実にあるのにw
都会なら非正規ですら400万円台はあるだろうが
ほんとウソばっかり
810(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:50 ID:UXHYDboM0(1/2) AAS
>>628
食費は米だけ豊富にしておかずを一品にして1食80円以内に抑える
ガスは止める電気と水は確保
冷暖房など論外夏は水風呂か冬は着込むで対処
衣服なんぞ下着以外は年2着以内で十分すぎ
5k以内は全部歩く。電車乗るのは30k超えの場合のみ
って大学時代これで過ごしてたなあ
811(1): 名無しさん@1周年 2019/06/29(土)21:50 ID:79+C2o8Q0(14/16) AAS
>>776
死人に口無しだろ?
顔も知らない様な親戚は
保険の加入も知らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*