[過去ログ] 【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:10:17.92 ID:GsQC0fvu0(1) AAS
年金を増やす打ち出の小づちは存在しない
だが
年金をぶち壊すハンマーは存在した
152: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:11:26.92 ID:vfHpsuXV0(1) AAS
このまま何もせずジリ貧ですって事ね
169
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:12:14.92 ID:QWPj9OVK0(1/3) AAS
その通り。
かつての歴代政権が、まーーーったく年金制度に手をつけてこなかったのを
今の政権でようやく本腰いれてやるようになっただけでも大きな進歩だわ。

これが、一年おきに首相がコロコロ変わるような状況が続いてたらと思うと恐ろしいわ。

この先ずっと年金制度改革されぬまま、25年後に突然「年金は今年で破綻しました」ってなるところだったよ。
256: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15:56.92 ID:QdttPZM80(7/41) AAS
>>229
悪化させてばかり

上級国民、富裕層のためには強行裁決すらするが
273: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16:46.92 ID:Y3Ac0iGv0(1) AAS
国債、永久無利子国債、通貨発行益、政府短期証券
 
国民をバカにするのもいー加減にしろ。
国会・行政府に打ち出の小槌は有る。
 
それは現実の行政運用の面から明らかだろ。
分かっていて言ってるから非常に罪深いぞ。
318
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:19:19.92 ID:MmQNgMvF0(1/3) AAS
打出の小槌は無くとも各種のムダ金を削ることは出来るよね。

そして足りないと言われる5万円を制度を作ることにより0には出来なくても半分とかなら出来ると思うけどそういう事はやらないんだ。

立憲民主党の上限を設けるのも良いし、例えばコミュニティバスを充実させお年寄りが車を持たないでも暮らせれたらまたお金の圧縮になると思うな。
例えば同じ病院に行く人をサイトか電話で予約してタクシーで乗り合いにしてみるとかどうかな。
360: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:20:57.92 ID:cnw3rsZf0(1) AAS
考えろよ、必死になって考えろよ!血眼になって正解を探し出せよ!!
370: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:21:28.92 ID:vU0l0of80(1) AAS
年金だけで節約生活もすることなく生活出来ると思ってる奴がアホすぎなんだろ
アホな国民が貯金もせずに老後を迎えないために死なない程度に支給する仕組みみたいなものだろ
429: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:23:56.92 ID:MjaPGAQR0(1) AAS
>>1
保険料収入を増やすための経済政策とは?
557
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:29:03.92 ID:QdttPZM80(18/41) AAS
>>520
年金運用比率

出口がないんだわ、問題は

あと、人様の年金を許可なく株価なんかくだらんもののために打ち込み
720: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:36:15.92 ID:hDe5Ijw30(1) AAS
無駄遣いした分返せよ当時の無駄遣いした役人から徴収しろ
873: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:42:00.92 ID:qqWHtt4X0(2/2) AAS
このひらきなおりが、政治家やめたら。

他国に媚び売るしか能がない無能。
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:43:53.92 ID:jc8sJIng0(1) AAS
>>883
70までみんな保険料収めて70になったらマクロ経済スライドで支給を調整すれば100年安心らしいですよ
安倍さんによると
970: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:45:38.92 ID:g8KAc/ws0(4/4) AAS
地方公務員の給与とか退職金、年金が異常なんだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.519s*