[過去ログ]
【原発】辛坊治郎「再生可能エネルギーの固定価格買取制度の価格推移とその理由」←こんなものはダメだから原発を (764レス)
【原発】辛坊治郎「再生可能エネルギーの固定価格買取制度の価格推移とその理由」←こんなものはダメだから原発を http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/23(日) 05:03:17.13 ID:n7/nfVfD0 >>1 で、廃炉費用はいくらかかるの? 逃げずに答えてね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/10
230: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/23(日) 07:14:12.30 ID:c60RWpg60 >>10 使っても使わなくても廃炉費用は変わらないの 新規建設はともかくとして、既存のものは動かして電力会社に積立させた方が良いと思うの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/230
259: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/23(日) 07:28:56.28 ID:n20gx4rF0 >>10 全くもってその通り。 それ以前に、廃炉出来るのかすら怪しいがな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/259
468: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/23(日) 09:59:03.71 ID:cAZWNazE0 >これが酷い。つまり、こんな余計な制度が導入されていなかったら、ずっと20円で何十年と行けていたものを、 >10年だけ48円とドッカーンと上がって、 >世の中全体の自然エネルギーに対する恨みを掻き立てた挙句、私の家はこの先8円ですよ。 製品寿命から見たら、十分儲かっただろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/468
520: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/23(日) 10:26:38.07 ID:EZwkp+IQ0 >>10 廃炉なんかしなくていい メンテナンスで100年でも200年でも使い続けられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/520
699: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/23(日) 22:54:35.17 ID:VthsrthC0 >>10 廃炉費用は今の電気代に含まれてないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/699
745: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/26(水) 23:53:00.50 ID:w2IuGK220 >>10 さっさと埋めれば金はかからない 廃炉にする義務はない、被害もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561232730/745
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.243s*