[過去ログ] 【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:34 ID:ICKXodcs0(1/14) AAS
大豆は昔の三大アレルゲンなんだって
自分は豆乳を飲んで大豆アレルギーになった
日本で大豆アレルギーになると生活に相当苦労する
外食も一切できなくなった
249
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:37 ID:ICKXodcs0(2/14) AAS
大豆は昔から発酵食品やら豆腐にして食べている
そんだけの手間をかけて食べてるのには
それだけの意味があるんだろうとアレルギーになってみて気づく
350
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:02 ID:ICKXodcs0(3/14) AAS
でも鯨が伝統のーっていってる日本では綱吉が生類哀れみとかいう
ずーーっと前から肉食なんて一般的じゃないからなぁ
だから鯨が重要な蛋白源なんだろ?
359: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:05 ID:ICKXodcs0(4/14) AAS
>>352
本当は、農耕牛を使う地域で使えなくなったのを潰して
食べる習慣があったんだろう
牛車の牛を食べる人はいたんだろうかねぇ
367
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:06 ID:ICKXodcs0(5/14) AAS
>>354
それはうそだよー
ロシア人だのならそんな事いうかもしれんけどさ
大阪だのでは夏は実際に生存限界に挑戦されてるじゃん
日本はもう相当、生きるか死ぬかだろう??
8月にオリンピック?笑えるよねw
389: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:10 ID:ICKXodcs0(6/14) AAS
>>378
なるほど?
生物ってつまり、人間を頂点とする現存生態系のメインじゃない生物ね
どうせ絶滅ってか?wここでも拡大自殺だなw
397: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:11 ID:ICKXodcs0(7/14) AAS
現実問題、ある一定の温度が連続する日を超えてくると「蚊」さえ
いなくなるもんね
日本の現実ってのは「自然」な状態では蚊だって生きられない
クーラーがあって延命してるやつは死ねばいいってかw
400
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:12 ID:ICKXodcs0(8/14) AAS
>>394
おまいは中国人だろうw
それに文句をいうなってか?
ニュースになったのしらんはずもないだろうに
428
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:17 ID:ICKXodcs0(9/14) AAS
ただまー、NHKで大豆くって筋肉がどうとかいうガッテンやってたから
それはただのいり豆を毎日30粒だかそこら食う話だったから
その他にいろんな食べ方で〜とか言ってたし
絶対大豆アレルギー激増する・・・・次世代かもしれんけど・・・と思った
てことは、大豆を買って消費しろってのが中心命題なのかもしれんw
448: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:20 ID:ICKXodcs0(10/14) AAS
>>441
肉を食うとか食わないとかじゃなく
大豆の消費量そのものが問題になってるとすれば
なんかあんのかもね
460
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:22 ID:ICKXodcs0(11/14) AAS
>>452
真面目な話で、豆腐でさえない濃〜〜〜い豆乳とか
成分無調整の生の搾った豆乳とかいうのを
唾液かみかみもしないでゴクゴクやってると
大変な事にな・・ったヤツがここにいるw
481
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:25 ID:ICKXodcs0(12/14) AAS
>>467
だから、大豆アレルギーになり
全ての大豆製品、やがて、豆タンパク一般がダメになってきて
そうなると日本で暮らすのには相当の不都合があるよ
全ての加工食品に紛れ込んでるし、全ての外食に入ってるんだ
487
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:28 ID:ICKXodcs0(13/14) AAS
すぎたるはなほおよばざるがごとし
欧米人は大豆を食した経験がないのに
連日肉代わりに食ったりすれば何がおこるかは自明だよ
498: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:31 ID:ICKXodcs0(14/14) AAS
昆虫系のタンパク質も相当強いヤツで危ないけどね
エビカニと同じ系のヤツで
ダニアレルギーなんかあるヤツは全部ダメだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s