[過去ログ] 【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:30:28.11 ID:k5U8a5VJ0(2/13) AAS
>>207
消化器系弱い人は若いうちから素直にプロテインパウダー飲んだらいいと思うって話です
最近は高齢者向けのスキムミルクがウケてるらしいですが
305(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:50:54.11 ID:MLYktahH0(4/13) AAS
インドがなにげにベジタリアンの多い国だよね
インド料理は大豆ミートなどを使わずに豆をそのまま使用している
大豆以外にもチックビーンズなど
インド人は主に豆でタンパク質を摂取している
特に高位カーストと南インド
470: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:23:58.11 ID:jRucRPSd0(3/4) AAS
>>461
取りすぎると胸がが大きくなるぞw
471(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:24:06.11 ID:bSKEQaPW0(1) AAS
確か動物性タンパク質も最低限はとらんとダメらしいな。
日本人も昔はイナゴとか蜂の子食って動物性タンパク質とってたんだし原点回帰したらいい
560: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)15:50:04.11 ID:dKhtsw9u0(1) AAS
肉コンプレックス
624: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)16:13:09.11 ID:ihJEv+WK0(15/17) AAS
というかマック等の悪行で末端反対派が増えた印象がある
自国の文化がアメに掃討されて憤慨してるのは同じっぽい
目の敵にしてたよ、庶民な
642(3): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)16:22:19.11 ID:aBCd3wT/0(2/12) AAS
>>626
そうなんだけど、徹底して肉食文化を取り入れまくった結果、本来肉文化だった欧米人よりも肉に対して後に引けなくなってる日本人という図式
麻薬も打つのは容易いが止めるとなると難しいのと同じで、ヴィーガニズムによってもたらされる代価肉製品は、肉食という麻薬から脱するのに欠かせなくなってる
はい、お前ら明日から日本の伝統的な菜食中心に戻そうなと言っても無理
日本人はUターンしてコースを逆走しちゃったの
もはや教えを請う側
964: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)21:14:19.11 ID:7VqV83hN0(7/9) AAS
>>959
肌と頭髪がきれいになって腕などのむだ毛が薄くなる効果もあるよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s