[過去ログ]
【富裕層?】世帯年収1000万円では豊かな生活は実現できない (1002レス)
【富裕層?】世帯年収1000万円では豊かな生活は実現できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
762: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:04.56 ID:527dGKaF0 >>737 税金いくら払ってるん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/762
763: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:04.73 ID:xMG4vefD0 年収っていう言い方はわかりずらいよね 可処分所得のほうがいいと思うんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/763
764: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:04.95 ID:Lso/Ed1T0 >>731 都心の会社までドアドア1時間で3000万円の戸建なんて存在しないだろ。 うちがまさにそれくらいの立地だけど、 土地40坪、建物32坪で8000万円弱するよ。 注文だから建売よりは1500万円くらいはたかいとはおもうけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/764
765: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:15.30 ID:3ay1k2Ub0 >>736 でも人が集まるんだぜ その理由が考えないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/765
766: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:24.23 ID:/fAtufBXO >>607 貧困調査してた上級国民はスゲェよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/766
767: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:24.68 ID:dtKaHBbZ0 >>690 いや一人もんだぞw もう結婚する気はないわ。付き合っている奴も5年ぐらいいねーなw 結婚を2人ぐらい考えた人は居たけど別れたわ。 その後も見合い話があってしようと思えば2−3人いたけど相手が金持ちすぎてやんなったわw 甥と姪に迷惑かけないようにしなければw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/767
768: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:24.92 ID:aTiYepmk0 >>690 車の価格は年収の1/3ぐらいがいい、と昔から言われてる それが背丈にあった生活 年収1,000万円でも800万円の世帯と同じ生活してれば、老後も年金+20万円でゆとりの生活 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/768
769: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 10:02:32.18 ID:9Nxj26tB0 教育やマスゴミに騙されてるから、貧乏で死にたくなるほど大変なんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/769
770: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:39.25 ID:hymkfpSB0 >>706 おー同士よ。北陸は家にいくら出せるかと、親の援助で生活レベル決まる。 ジジババに4000万円の二世帯住宅建ててもらって、ジジババに保育園のお迎えさせてフルタイム勤務の嫁とか羨まし過ぎる。 ウチはローンに金掛けられないから、わざわざ小さい土地探して注文住宅にした。土地込み2000万円だけど建売じゃないから満足はしてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/770
771: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:02:51.99 ID:gt9xdZjN0 23区ってざっくりすぎだろw 山手沿線とかさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/771
772: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:03.38 ID:KGUOk0xE0 年800くらいがコスパ最悪だと思う 補助や優遇なくなりやすくて仕事は激務で付き合いは多い、みたいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/772
773: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:07.49 ID:A+DaY2TV0 今小梨だから1300万程度でのびのび暮らせてるけど子供出来たら嫁の分の収入一時的に減るし大変なんだろうな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/773
774: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 10:03:10.29 ID:h6R0mt9O0 富裕であるかどうかは、フロー収入よりもストックで決まる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/774
775: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 10:03:22.81 ID:hcZz7nMI0 >>737 一夫多妻を認めますので是非、少子化を止めてください! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/775
776: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 10:03:24.61 ID:aInwUBeQ0 >>748 その通り 毎日毎日何千万何百万も持ってるジジババが子や孫に田舎で放ったらかしにされ 反社ヤクザにオレ詐欺で持っていかれてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/776
777: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/22(土) 10:03:28.29 ID:qmhfIZJ70 >>733 日本は自国が豊かなだけでなくて アジアの貧しい国もいい生活が送れることを願って援助したからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/777
778: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:30.50 ID:0i9WdeLzO >>690今はボロよりもプリウス乗ってるほうが馬鹿にされるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/778
779: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:30.87 ID:n1r7v6uV0 >>740 ライフスタイルのモデルケースの崩壊だわな。 雇われじゃ大して幸せになれません、かといって自営したって9割以上は食いつぶすだけで幸せにはなれません。 何も持たず、貧民向けの行政サービスだけで諦めて生きるぐらいが一番幸せかもw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/779
780: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:37.05 ID:K5TlheQ+0 1000万もあったら税金で半額持っていかれても余裕だろ ふざけんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/780
781: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/22(土) 10:03:42.33 ID:IBc57JiM0 >>764 土地30坪で3000万クラスの戸建てだと通勤に片道2時間くらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561159251/781
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s