[過去ログ] 【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:39 ID:lxgd8b6F0(1/9) AAS
>>784
でも消費税増税したら正にこれになるんじゃないか
815
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:40 ID:lxgd8b6F0(2/9) AAS
>>790
法人税減税と消費税増税がバーターになってるのは正にこれだよなw

配当として外資に配ってる
826: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:41 ID:lxgd8b6F0(3/9) AAS
>>737
移民解禁等で外国人と山分けのようです。
844: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:42 ID:lxgd8b6F0(4/9) AAS
>>827
二重課税なんて他にもどこにでもあるだろw
ガソリンとかどー説明すんのよw
868: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:43 ID:lxgd8b6F0(5/9) AAS
>>827
つーか、その理論だと既に付加価値に二重でかかってるじゃないか。
912
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:47 ID:lxgd8b6F0(6/9) AAS
>>886
そもそも増税されて自分の取り分が減る事に反対しないって奴がおかしいと思うが。バカなのか?
936
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:50 ID:lxgd8b6F0(7/9) AAS
>>922
>消費税40%までは決まっていますよ。全国で住民が目の前の地方公務員、天下り組織の人件費にブチキレて

決まっていますよって誰が決めたんだ?
ソースは?なんか資料でもあるのか?
950: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:52 ID:lxgd8b6F0(8/9) AAS
>>948
意味はなくはない。
ただ10年遅れるけどw
972: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:55 ID:lxgd8b6F0(9/9) AAS
>>964
実感に近いから信じやすいんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*