[過去ログ] 【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:12 ID:hQicBO0x0(1/12) AAS
実質消費が消費税増税の2014年以降5年連続で下落して、
2013年と比較して2018年は実質消費が7.6%減りました。

2013年にパンを100個買えた日本国民が2018年は93個しか買えなかったということです。

安倍総理は日本の憲政史上、最も国民の消費を減らした内閣総理大臣です。
531
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:12 ID:dlESJXMO0(12/13) AAS
>>416

厚生労働大臣「非正規と言うな!フルタイムで働いてない方々と言え」
マジかw
532: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:ZqrssJT60(2/2) AAS
公務員「民間は努力が足りん」
533: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:UkY1Ploy0(1) AAS
手取りが減ってるのは税金がバンバン上がってるからだよ…
基本給は増えてる。
534: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:5xoXCUHt0(19/32) AAS
>>519
円安は金融緩和の結果であるから、円安政策というものはない。
全国9割の自治体にモルヒネ投与するために金融緩和をしているわけで、そこを誤魔化しても何にも解決しないんだよ。
535: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:eCYR/Cfd0(1) AAS
近所の居酒屋のバイトは時給千円からになってた
その変の底上げはされてる気もするが派遣やリーマンが減ってんのかね
536
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:ME7vD6Ae0(4/13) AAS
>>522
金持ちが国内に投資しないから不景気なんだろ
アホかよw
537
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:31FuQoFsO携(1) AAS
これから安い賃金でも働く外国人が大量に入ってくるからな
底辺層の賃金はますます酷くなるぞ

上級国民は安い労働者が手に入ってウハウハなんだろうな
538
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:hQicBO0x0(2/12) AAS
安倍政権下の公共事業は年平均6.15兆円
民主党政権期は年平均6.2兆円

信じがたい話でしょうが年平均の公共事業支出は、
安倍政権期は民主党政権期よりも少なくなっているのです!
539: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:x6/UK+b40(7/10) AAS
>>385
どんな事でもそうだけど基本的に理論的に論破するのは不可能に近いよ。聞く耳持たない者に幾ら話をしようとも馬の耳に念仏だからね。宗教なんかが正にその例。
ただ0→1にする事は自然の摂理からして無理だよ。何を難癖つけても単純にそれだけの事。暴力等によってせの無理を通す事なら可能だけどね。
540
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:IfirgEe60(1) AAS
くじらってなに??
541: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:uHj4JvHq0(15/31) AAS
>>529
けどそれ、自民党政治の問題だぞ
542: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:13 ID:QR1u3lwK0(1) AAS
いざと成ったら家の一部壊して小さな畑にでもするかな
日当たりは良いから育つだろうけどそれくらい不安だ
543: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:r//UDNsC0(12/34) AAS
>>531
安倍自民お得意の隠蔽体質かw
544: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:GN/2mRDY0(15/26) AAS
>>438
献金という制度が残っているからおかしなことになる
これこそ法律で廃止すべきだと思う
もう憲法に記載してもいいレベル
545
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:ZnRL/XJX0(10/17) AAS
>>536
それだけ魅力がない。俺も日本の企業に投資しようと思わないし。
546
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:LRLXTHlI0(6/7) AAS
>>518
お前はアベノミクスでMMTがうまくいかなかったことを理解しろよ
上に配れば内部留保、下に配れば預貯金に消えるだけや

貨幣流通量を増やしても実態が伴わないと成功しない

中国はゴリ押したけどな
547: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:3XyqMCIQ0(22/31) AAS
>>510
そんな知能の低い煽りに惑わされるバカなんて、いるのかな?
おまエラ界隈だけじゃね?
まず失業率を語らない時点で、最初から終わっていることを自覚したほうがいいww
548: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:cRF83aEv0(1) AAS
これは消費増税で日本衰退のトリガーを引いてしまうな
549: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:14 ID:oBT8xAmB0(1) AAS
>>451
そもそもそんなものに頼らんといかん時点で考えが甘いし危機感が足らん。
民間なら潰れてる状況でなお外に責任転嫁するとか頭沸いてる無能しかありえん。
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*