[過去ログ] 【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:3XyqMCIQ0(25/31) AAS
>>631
「トルクダウン」みたいなバズワードにいつまでも拘る情弱の神経が理解出来ない
バカの一つ覚えとか悪口言われても反論出来ないぞ
668: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:dlESJXMO0(13/13) AAS
自民党など下野となれば共産党とでも組む
あいつらの悪意に期待する
変わるのは国民のほうだ
ふざけんな 生活できないと本気で怒ると自民党は変わる
なぜならい自民党は権力の犬だから
669: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:vM8+AG3u0(1/2) AAS
すごいぞアベノミクス!
670: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:WdrFwvCS0(1) AAS
キチガイ安倍信者のせいで日本が滅ぶ
671
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:NKPqBdZE0(2/2) AAS
>>640
年寄りは下がってるけど若い奴は昇給してる
総支払い額が減ってるから一人あたりでみると安くなってる
672
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:25 ID:R6n3504f0(1/5) AAS
アベノミクスって何だったの?
ブーストモード!って叫んだけど全くブーストされてない感じ?
673: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:s6Zgx2gT0(1) AAS
三十年間経済成長してないって
どれだけ無能なんだよ…
674: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:3R8JWC8w0(1/2) AAS
バブル世代の退職だろ
675
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:mk2bJtSN0(11/22) AAS
中国人のようなバイタリティーもない愚痴だらけ
そりゃアメリカの一流大学は日本人ほとんどいなくて中国人が多いのもわかる。
676: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:e06HHClh0(1) AAS
正体現したね
安倍晋三
677: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:L/wrdtnI0(1) AAS
>>650
これから年間で80万人近い労働者が減っていく、ようは金を一番使う世代が減って行くって事だよ
678: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:87a1HT960(11/12) AAS
ガンダムで例えると

どんな感じ?
679: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:26 ID:Nv1FV8LiO携(2/2) AAS
毎日毎日毎日朝から夜まで働いてるのに
100均や半額に群がるのはおかしいんだよ。摂取され過ぎ
もうみんな麻痺して気づいてないんだろうけど
こんなのおかしい事に気づけよ
680: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:739mG2MD0(1) AAS
そりゃアベノミクスは上級に富を集中させる政策だし
それをみんな支持してるんだから受け入れなきゃダメでしょ
681
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:uHj4JvHq0(23/31) AAS
>>663
本来はそうなる前に手を打つ必要があったけど、やらなかったというだけ
年寄り向け商品売ってる企業には投資があるかもしれない
「懐かしの〜」「健康〜」みたいな商品増えまくってるし
682: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:r//UDNsC0(20/34) AAS
やりたい放題や

首相官邸 打ち合わせ記録一切作らず 「作業責任は官庁側」 指示の検証不能
毎日新聞 2019年6月2日 20時03分(最終更新 6月2日 21時36分)
外部リンク:mainichi.jp

特区ヒアリング隠蔽 漁業関係者ら「議論の前提崩れた」「勘ぐってしまう」
外部リンク:www.excite.co.jp
683
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:hQicBO0x0(7/12) AAS
実質消費が消費税増税の2014年以降5年連続で下落して、
2013年と比較して2018年は実質消費が7.6%減りました。

2013年にパンを100個買えた日本国民が2018年は93個しか買えなかったということです!

安倍総理は日本の憲政史上、最も国民の消費を減らした内閣総理大臣です!
684: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:QnQ+lYHV0(6/10) AAS
>>553
ありがとう。夜見るね。LINKは保持した。
でもさ、田原や橋下って電波芸者だよ、多分、官房機密費もらってると推測してる。
一見、政権と対峙しているが要所では政権というか自民党だよね、それを担保する。

朝日というのは実はあれなんだよ。

でも、そのLINK先は必ず見るから、ありがとね。
685
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:ZnRL/XJX0(12/17) AAS
>>652
100年先は石油やガスが枯渇してるので、見据えてやると絶望しかない。
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)12:27 ID:3R8JWC8w0(2/2) AAS
>>675
中国に行けよ
アホの中ならなんとかなるだろう
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*