[過去ログ] 【#老後2000万円 】根本大臣「非正規と言うな」と厚労省に指示 (598レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)23:44:28.21 ID:MpjDTLfc0(1) AAS
言われてみればそのとおりだな
ここにも居る差別に繋がってたのかも
名前って大事だね
53: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)23:58:21.21 ID:BipHyurD0(2/2) AAS
社会保険加入しててもボーナスなし低所得なのが非正規みたいなイメージ
準社員と呼べとな
219: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)05:34:28.21 ID:SSDsnkK10(1/11) AAS
(-_-;)y-~
駐車場の正社員様がドアバン!うるさいから、
俺はドアの検査してた、お前らより安い生涯年収で働く気はない!
塗装は電着や!って言うたったんで、
言われた正社員さんは土人根性で今日一日俺への怨念をたぎらせながら、
北ノ間死ねで仕事をすることだろう。
なまぽくれ。
239: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)05:52:24.21 ID:yySNiBSj0(1) AAS
>>228
自由裁量労働あたりかね
311(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:36:40.21 ID:zFGtZf730(1) AAS
労働法には無期雇用 有期雇用の区別しか無いので
法律用語としては正しいんだよ 非正規という法律言葉は無い
あたりまえだろ?
ちなみに契約社員 パート アルバイト 正社員という法律用語も無いんだよ
350: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)07:21:14.21 ID:XbYqVtv80(1) AAS
>>1 ついでに「ブラック企業」ってネットスラングの差別的表現も使用禁止にしなよ
528: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)13:43:19.21 ID:mQpz2nF80(1) AAS
言葉が変わっても実態は変わらないのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*