[過去ログ] 【山本太郎】#おときた駿「減税して財政支出を増、そんな魔法の杖があったらどの国もやって成功した国は歴史上ない」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:18:26.84 ID:CJaG/MkX0(2/2) AAS
東京一極集中も人口減少に拍車をかけてるよな
四国あたりを開発しろよ
455: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:26:48.84 ID:7xbrROtG0(3/5) AAS
輸出企業保護のための消費税で消費が低迷したせいでデフレが板ついた。→内需依存60%の日本経済が病気に
国民への投資が途上国も含めた中で最弱。→これといったイノベーションは起きない
そんな状態で経済成長するわけがなく、よく国民は持ちこたえてるよね、硫黄島で何とか抗戦してるみたいな。。
緊縮を続けてるせいで、上はせいぜい金融転がしでマネーを独占するくらいしか、
米国に上納金渡したり閨閥と仲間たちが欲を満たす術がないんだよね。
こんな事を続けてると、すでにこう大衆が考え始めてるんだよね「逆に考えるんだ、上が潤う必要もないと」
518: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:30:39.84 ID:jkd0+keZ0(1/4) AAS
文句ホザく前に予算の使い方を批判しやがれ
それぞれが利権目当で税金を貪り食いまくったナレの果てじゃねーか
538: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:32:14.84 ID:7Lb4LooM0(14/43) AAS
●小野盛司(日本経済復活の会・会長、経済学、進化生物学、理論物理学)

時事通信が実施した「生活のゆとりに関する世論調査」で
10月に予定される消費税率の10%への引き上げに際して
「家計を見直す」と答えた人が57.2%に上った。
このことは景気対策にも拘わらず、消費増税で確実に景気が悪化するということだ。
そうなればアベノミクスは最終的に失敗したことになる。
歴史的にも日本は貿易赤字が続き外国からの借金返済が不能になりそうな時期はあった。
しかし1960年代後半から貿易収支は黒字化し、
外国からの借金は完済し現在は逆に対外純資産が世界最大となっている。
今は消費増税は中止し、減税・財政拡大で日本が世界経済の牽引役になるべき時である。
541
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:32:27.84 ID:2yX7Oq1K0(1) AAS
>>501
山本太郎は共産党の政策に似てる

共産党のダメなところは国防
もし山本太郎の党に国防のしっかりした意識の保守系が入ったら
たぶん山本太郎の党は大化けする
国防のしっかりした共産党みたいな感じになるからね
560: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:33:35.84 ID:jkd0+keZ0(2/4) AAS
>>511
政党助成金ってwwww
国会議員が山本たった1人なので政党として公認されないのに何で政党助成金なのか説明しやがれwwww

基本中の基本すら分かってないバカが多いよなあ
625: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:38:37.84 ID:WNIQhgP30(2/2) AAS
そもそも、政府紙幣の発行は借金じゃなくて、自国通貨建ての国債が借金になるのを、変だと思わない方が変だろ?
三権分立と同様、権力の集中を防ぐために、政府と中央銀行を分けているだけで、それ以外の理由は特段ない。
だから、自国通貨建ての国債は、名目上借金と言っているだけの存在。
772
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:47:16.84 ID:edaWy7Oy0(19/25) AAS
>>727
は?だから財政出動が必要だって言われてんだろ
自然利子率も持ち上がるからな
まさか財政政策すら知らないの?

死んだ方がいいよマジで死んだ方がいいよ
774: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:47:24.84 ID:Hybhnuhk0(9/11) AAS
トランプは成功したからMMTが正しい!
てなりたつのかな
日本の場合、需要も供給も少子化でないわけで
アメリカみたいに人口増える国じゃないと無理じゃね
887
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:53:12.84 ID:33f9YLEd0(9/11) AAS
>>869
ここまでってどこまで?
インフレしてないんだから、まだ
お金のばらまきが足りないんだけどw
890
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:53:28.84 ID:5LmP6gy30(24/30) AAS
>>875
わかった

池袋プリウス不逮捕事件でも検索しよっと
929: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:55:38.84 ID:cOKiVFg/0(3/3) AAS
>>914
そーだな。
アメリカの国債金利2.8%とかだけど、
日本マイナスだもんなw
955: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)19:57:21.84 ID:gDB+lH2C0(4/4) AAS
氷河期の対する政策や、庶民層が得をするMMTなど新自由主義に対抗できる選択肢が無いから
新たにれいわと言う選択肢が出来たんだろ?
いくら新自由主義者や氷河期棄民派が潰そうとしても、ちゃんとした理論のある選択肢を
レッテル張りだけでは潰せんよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s