[過去ログ] 【中国メディア】日本人が弁当を温めない時は「他人に配慮している時?」 (524レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)23:32 ID:Ajx4GyFf0(1) AAS
飯はもともとおひつに常温保存しとくもの

 明らかに常温・冷飯のほうが美味の場合
・寿司・・・と同様に、ツナマヨ、昆布佃煮、いくら、などシーフード系

基本的に、飯が冷たい方が味が鮮明+食べ応えがある
とくに夏に
「冷たい飯+熱いカレー」、「冷茶の茶漬け」などは説明要らん

 温めるほうが無難・・・肉系(冷えると脂が固まる)、チャーハンなど
脂っぽくて冷めると気持ち悪い、温めて誤魔化すもの

なおレンジの場合は、既出だが温めるとサラダや漬物を熱する間抜けだったり
揚げ物がふやけてしまう欠点がある
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s