[過去ログ] 「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:27 ID:O9RlzIdJ0(1) AAS
日曜日に警察のバイクが信号のない横断歩道で急に止まったら後ろのおばさんの運転する車が思いっきり警察跳ねて笑った
14
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:29 ID:WtOjbO9W0(1) AAS
ちなみに、横断歩道以外の場所で歩行者が車道を横断しても本来、問題は無い。
横断歩道はあくまで『ここが安全に渡れる所ですよ』という道路標示にすぎない。
どこを横断しようと自動車専用道路でもない限り、歩行者の勝手。
なので、ドライバーが横断歩道の無い道路を歩いて渡っていても、
「横断歩道を渡れ」と憤るのはお門違い。
逆に、歩行者は横断歩道が安全な場所と勘違いしてはいけない。
大手を振って渡れる場所と勘違いしているそこは視界の悪い右左折車が来たりする
むしろ道路上で一番危険な場所と言っても過言ではない。
まずはドライバーも歩行者も道路というのはバイク、自転車、歩行者、自動車、
さらには老若男女問わず上手い下手も問わず、
省1
15: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:30 ID:gWLEji9A0(1) AAS
横断歩道で止まるのは当たり前
これがもっと広まればいい
16
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:31 ID:OCGsHfrn0(1) AAS
左右からの車を10台以上見送って、最後の一台が止まるのが一番腹立つ。
お前は止まるな!スピード落とさずさっさといってくれた方が早い!
17
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:32 ID:XUm8PABK0(1) AAS
歩行者に気づいて安全に止まれそうなら止まる
最近まで気にしていなかったから「歩行者に気づいて」の条件が厳しいw
通りすぎてから「あ、今、横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいたわ」って感じ
18
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:32 ID:Z6CUcuQ90(1/2) AAS
日本で止まったら、後ろを走ってる車に追突される
ハワイに行った時は確実に止まってくれてたから、びっくりした
19: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:32 ID:8ZT8ryp00(1/2) AAS
徐行を強制されるのがめんどくさい
20: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:34 ID:6AUC9Vwi0(1) AAS
歩行者の立場になって考えると、一台しかいないのに止まられても逆に「相手が止まったままかどうか」「すり抜けてくるバイクや車はないか」等多種多様な安全確認が必要になって迷惑なので、自分が運転者のとき自分一台の場合はとっとと行きたい
後ろに車が多くいる時こそ止まる
歩行者にとってのメリットが安全確認コストに勝るからだ
21: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:34 ID:H87wOfT30(1) AAS
土人ウケる
田舎の警察も犬のお巡りさんレベルだからな
田舎なんか関わっちゃいけない
22
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:34 ID:XFA6esXt0(1/3) AAS
後ろに車がいる時はこれやると危ないからやらない
23
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:35 ID:jeJXIsFd0(1) AAS
>>1
ドライバーから見て電柱に隠れて立っているのやめて。
もっと渡りたいアピールでメンチ切ってくれよ。
24: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:36 ID:bYBBowvU0(1) AAS
逗子駅周りは住民100%やね。止まらないのは余所者。
25
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:36 ID:lSbcXojq0(1/2) AAS
こんなのケースバイケースだろ
第一、横断歩道で安全に止まれる速度で走ってるかって問題もあるし
26: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:37 ID:8vOJB+LK0(1) AAS
期限がいい時なら可
27: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:37 ID:j7rfYq840(1) AAS
┏( .-. ┏ ) ┓

【アップルデベロッパー、シニアサポートの山本さん】🍎

*デベロッパーの登録ページには

Sierra (version 10.13)であれば、開発環境が使えると記載がありましたが

実際に、xcodeをダウンロードするには
OSの10.14.3以降が必要でした
省6
28
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:38 ID:XFA6esXt0(2/3) AAS
下手したら後続車が衝突を避けようとしてハンドル切って歩道に突っ込むよ
絶対に対向車線にはハンドル切らないから
29: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:39 ID:dRU8koFT0(1) AAS
違反点数加算されるからほぼ止まるな
30: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:39 ID:rpnBPt0g0(1) AAS
だいたい停まるな、ただ横断したいのかよくわからんのいるからな
31
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:39 ID:tRBP1FqT0(1) AAS
止まるよ俺は。
おばさんたちが渡る気はないのに
ペチャクチャお喋りしていても止まる。
しばらく止まって
オバさん達が気づいて慌てて散るまで止まる。
32: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)11:40 ID:CbE6F5e60(1/2) AAS
>「後続車がいなければ止まる」

こういう後ろの車への無意味な忖度が煽り運転をのさばらせるんだよ
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*