[過去ログ] 【邪馬台国】被葬者は卑弥呼率いるヤマト王権の対抗勢力の首長? 高尾山古墳保存を議論 文化財協議会、静岡・沼津で全国大会 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 樽悶 ★ 2019/06/18(火)20:01 ID:UdXWMRNe9(1) AAS
シンポジウムには4人が登壇した文化財保存全国協議会=静岡県沼津市で
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp

 文化財保存の全国的市民団体「文化財保存全国協議会」の全国大会が16日、「駿河・伊豆の初期古墳の保存と活用」をテーマに沼津市立図書館で開かれた。約120人が参加し、高尾山古墳(同市東熊堂)の保存・活用を巡って議論した。

 高尾山古墳は全長62メートルの前方後方墳。230〜250年ごろの築造とされ、この時代の古墳としては弘法山古墳(長野県松本市)と並び東日本最大級。被葬者は卑弥呼率いるヤマト王権の対抗勢力の首長と考える専門家もいる。2015年5月、日本考古学協会が保存を求める会長声明を出す中、沼津市が道路建設を理由に取り壊しを発表。市民運動の盛り上がりで、市が同年8月、取り壊しを白紙撤回した経緯がある。

 大会のシンポジウムで、渡辺康弘・元静岡市教委学芸員が「立派な古墳を造るだけの経済的・政治的なバックボーンがあったことが重要」と指摘。橋本博文・新潟大名誉教授は「『ヤマト文化圏』の西日本に多い上方作(しょうほうさく)系の鏡が『狗奴国(くなこく)文化圏』の高尾山古墳に副葬されている点が非常に気になる。古代国家形成過程を知るうえで非常に重要」と評価した。

 保存を巡っては、笹原芳郎・田方農高教諭が「かつて城と言えば石垣のある城が人気だったが、今は土の城がブーム。百舌鳥(もず)・古市古墳群が世界遺産登録を勧告される中、古墳を巡る旅がブームになるかもしれない」と発言。小笠原好彦・滋賀大名誉教授が「高尾山古墳の発掘調査でこの地域の夜明けが解明されてきた。歴史的意味は大きい」とまとめた。【石川宏】
省8
2
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:01 ID:TAyvQeAh0(1) AAS
2getなら卑弥呼は奈良県出身
3: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:03 ID:BkqqMiyc0(1) AAS
>>2
マジかよ
4: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:05 ID:UqUg6D2h0(1) AAS
マジすか
外部リンク:9ch.net
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:05 ID:+Fup/C6f0(1/3) AAS
文字残ってる以前の歴史は全て推測だからなあ
6
(7): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:10 ID:pWE8eSQX0(1) AAS
>>5
馬鹿?

年代測定の精度をなめるな。
7: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:12 ID:k0SV/Uqu0(1/6) AAS
奈良でも前方後方墳が見つかっているけど

3世紀の纒向遺跡の外来系土器は東海系
卑弥呼を共立した国の一つやろ
8: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:13 ID:PBypK1xv0(1/2) AAS
倭国大乱の頃は包茎臭高房だったんじゃないの?
9
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:14 ID:mR4mEe/F0(1) AAS
卑弥呼はヤマト王権など率いていない
10: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:15 ID:zCr34a000(1) AAS
>>6
1500年以上も前の前後関係が
50年単位で分かるわけないだろバカw
11: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:15 ID:Xkc8nLfE0(1) AAS
>>2
やっぱり高野山かな
12: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:16 ID:+Fup/C6f0(2/3) AAS
>>6
じゃあ聞くけどその精度の高い年代特定(笑)で学者に有無を言わせず賛否両論の隙も与えない飛鳥以前の定説挙げてみて?
13: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:17 ID:+Fup/C6f0(3/3) AAS
モノホンのニワカバカは書き込みすんなってのw
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:19 ID:ctKiu9yG0(1/2) AAS
人は記憶型と思考型に大別できる

倭人伝に倭国の東南に船で1年ほど行くと黒歯国があると書かれてる
たぶん黒歯国が大和政権だ
15
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:22 ID:TACm6CFu0(1/35) AAS
 
邪馬台国畿内説は、否定証明完了済み。

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿や吉備や出雲などの有力な豪族が割拠し、緩やかに連合していた時代で、どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずに居た。
これは古代日本史の完全な定説で、誰も異を唱えるものなど居ない。

しかし、邪馬台国の命令で奴国などの北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり、近畿に邪馬台国があったと主張することは、近畿は自分の周辺すら軍事的に統括出来ずに居るのに、中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、もはや学問の体を成していない。
省4
16: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:22 ID:k0SV/Uqu0(2/6) AAS
滋賀の愛知川の南岸にある神郷亀塚古墳
日本最古の前方後方墳

近くの斗西遺跡
吉備など纒向遺跡と同じ傾向の外来系土器が多い集落

前方後方墳勢力も卑弥呼を共立した勢力だろう
ヤマト政権の一員
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:23 ID:q/qvXPrC0(1) AAS
国道246の西端を延長して、国道1号に合流させる地点の
100mほど手前になるので、三島の上石田のインター周囲の渋滞を解消するのに
丁度いい工事で、すでに手前1.5kmほどは完成しちゃってるのもあって
みんな困ってるとこです。
道路も古墳も好きな私には、両方なんとかしたいところ。
古墳を史跡公園として残して、その上空を道路をオーバーパスで
作れないかなぁと思うのですが。
18: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:26 ID:k0SV/Uqu0(3/6) AAS
東海は火の国
火関係の神様ばかり

焼津
火vs火の戦いになったのは、どういう意味だろうか?
19: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:29 ID:XcFV4SoA0(1/2) AAS
オカルト歴史学
オカルト考古学

その実態は、朝鮮文化庁
20: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)20:29 ID:gRRZ6TYi0(1) AAS
九州説、完全に終わったwww
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*