[過去ログ] 【環境】「人口増」より「街のグレード」 神戸・三宮のタワマン規制、市が条例案 (199レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)14:22:34.81 ID:Veik7YFt0(4/5) AAS
神戸は北九州と似てきた
重工業はもうオワコンだからな
サカキバラで有名な須磨は65歳以上の住民が5割だっけ?
昔高級住宅地と呼ばれた地域は急速に過疎化と高齢化している
160: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)01:58:39.81 ID:KBddOMgv0(2/2) AAS
街のグレードって言ってる割には、ベイサイドの開発を大阪のラブホテルチェーンに任せたり、外資の高級ホテルブランドからはそっぽを向かれたりと散々だよな。
171
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)03:53:23.81 ID:edGi6C4w0(1) AAS
行政主導が裏目に出て衰退した町だな。
ポートアイランドでも、地元の企業しか集まらず遊休地だらけ。
六甲山の景観が悪くなるからと、都心部での高さ規制に加えて更に今回の規制。
御堂筋の高さ規制緩和してる大阪と真逆のことやってる。
そりゃ衰退しますわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.731s*