[過去ログ]
【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★5 (1002レス)
【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:06.25 ID:9G4SUUvN0 >>436 「底辺層が暮らせなくても国は関係ないし自己責任だから安心」の意味 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/446
447: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:10.42 ID:gc9LuItJ0 >>434 それ年金と関係ないよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/447
448: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:34:11.03 ID:CEGlEcJZ0 震災時の原発の時の、「健康に直ちに影響はない」と一緒だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/448
449: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:15.36 ID:eR3h8ACI0 >>423 こんにちわ こんにちわ 世界の国から〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/449
450: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:16.41 ID:2nE+PULF0 これただでさえ消費するなというメッセージになってるのに ここに消費増税被せてきたら親戚の飲食業の社長なんか死んじゃうわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/450
451: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:34:17.62 ID:HrJigLyu0 >>386 高齢のナマポ受給者は社会のお荷物だから早く消えてね というのは殆んどの人の本音だろう 貧しい地方では、家族ですら山に連れて行かれた時代もあったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/451
452: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:20.67 ID:i/fSJAic0 ここにいるほとんどのやつは 70まで警備員みたい仕事やらされて やっと月7万ぐらいの年金もらえるかどうかもわからない そんな老後だよ 単身世帯なんて9割貯蓄ゼロ世帯だ 安楽死のほうがマシだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/452
453: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:34:33.85 ID:XK2ITWyO0 払わずに生活保護のがマシ 生活保護廃止されるなら命の価値低くなってるから安楽死できるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/453
454: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:34:33.89 ID:65x2J9gq0 >>424 底辺層を総ナマポにしたくないなら富の再分配を復活させるしかないのよ 富の再分配を全否定した対案のアベノミクスで、返って富の再分配の重要性を逆説的に証明する結果になったという皮肉 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/454
455: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:53.95 ID:aolQq/pQ0 お前らの先輩が作った無駄な施設とかについてちゃんと反省しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/455
456: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:34:58.69 ID:ur3dYdvc0 >>440 その通りだよ 年金は憲法25条から派生してるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/456
457: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:35:07.40 ID:tBzlVcCo0 >>429 でも消費増税確定の自民党には入れないよ 民主サゲしても無駄 自民党の詭弁に付きあうほど庶民に余裕はもう無いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/457
458: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:35:13.55 ID:i/fSJAic0 >>434 だから 年金なんて払うことはないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/458
459: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:35:17.96 ID:FBvMtI9P0 老後のための貯蓄しない人居るのが驚きと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/459
460: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:35:20.08 ID:EI+O6c1v0 >>283 人口減って年金収める人数が減るのに高齢者が増えるんだから当たり前 受給額維持するなら現役世代からもっと徴収するしかないけどそんな事したらますます経済がシュリンクするからな ある日突然年金の原資が枯渇して給付がストップするような事にならないために年金払う世代ともらう世代がお互い我慢して年金もらえなくなるような状況になるのは避けましょうって言うのが今の制度 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:35:23.72 ID:fFwieAoI0 >>441 保険として機能していないよ 自己負担分と国の負担分と企業の負担分を合わせれば もっともらえていいはず 厚労省とその仲間たちのサイフになっている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:35:33.69 ID:0s/a0rwSO >>451 東京の独身女性の25%以上(1/3)が老後には生活保護が必要と推定されているからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/462
463: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/14(金) 11:35:40.75 ID:pVEEPZgG0 >>425 基礎年金だけでも夫婦で15万いくだろ それは今現在の年数分の結果だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/463
464: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:35:42.77 ID:eGCZjlsC0 年金だけで生きていけると思ってるほうがおかしいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/14(金) 11:35:58.00 ID:G8b6/o2H0 年金払わない? じゃあ増税で強制徴収するわ …年金破綻はずっと先だな。元が取れる内に貰っとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560477195/465
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*