[過去ログ] 【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書 金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨 (593レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:30 ID:fSLggBQ40(1/4) AAS
こんなこと広めても野党有利にはぜんぜんならねーしな
201: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:30 ID:7/mgNQqi0(1) AAS
>>180
統計資料を偽る国のデータを根拠にしても意味ないぜ
国のトップ連中は消費税上げたら覚悟しろよと言ってたな
君は何も知らない、偽りの国の偽りの民だからな
残り僅かな人生楽しめよ!
202: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:30 ID:fSLggBQ40(2/4) AAS
報道が年金一色w香港の大規模デモもアメリカの台湾はカントリー発言も北朝鮮とイラン核との関係も一切報じない。
中国関連は一切報じられない。
203(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:31 ID:EJ6yLtHM0(10/40) AAS
>>196
負けてマイナスになれば自民が責任とって
国民の審判を受けるだけだろ
他国も同じような運用でしょ
指数連動だと思うぞ
204: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:31 ID:cyv9KpEBO携(1) AAS
ネトサポ「世界経済フォーラムはパヨク」
205: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:31 ID:vdPIfvYE0(1) AAS
安倍総理が、外国に大金をばら蒔くからでしょ?
206: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:32 ID:fSLggBQ40(3/4) AAS
ニュースやワイドショー見てるとこんな事で騒いでアホかと思って冷めた目で見てたけどやはりマスコミはアホだった
昔と違ってマスコミは国民の敵 モリカケ 以来ね!
207(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:32 ID:U1furp0P0(3/8) AAS
>>198
もう注ぎ込んだ金額が公開されてるだろ?
トータルでプラスって意味が解らない
確定してない利益の話しても仕方ないだろ。
株売り抜いた瞬間に大暴落するのに。
売れない株の利益は夢でしかないぞ。
208(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:33 ID:MWwFUAuM0(10/76) AAS
>>203
責任取ると思うか?
「日銀やGPIFに任せていたが彼らが失敗した、誠に残念だ」
とか言うに決まってる
209(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:33 ID:OoQxolYb0(1) AAS
日本は空前の好景気だぞ
だから公務員の給料もこの5年で1.5倍になってる
この国も年金も安泰だよ
いい加減なことばかりいうなパヨク
210(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:33 ID:B07fzC/t0(12/22) AAS
>>203
なに言ってるんだよw
政府は極めて無責任だよw
あいつら馬鹿の集まり。
資産運用じゃなくて博打やってるんだぞw
211: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:34 ID:2MWQ4/6U0(1) AAS
>>1-6
金融庁「暗号資産(仮想通貨)はマネロンの温床」
アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員(議員)は家族も含めて保有している
暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが
日本は義務化されていない。暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要
野田聖子&Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
河野 ビットシティ 2014 #利益相反
「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です。
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
省1
212(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:34 ID:fSLggBQ40(4/4) AAS
年金不安があってもアベガーにはならんよ
だってそれを助長させたのが民主党政権だって忘れてないから
年金定期便の額に関しては信頼してると言うか
それ以上でも以下でもないかな
煽ってる馬鹿共は日本年金機構の積立金知ってるのかとは思う
213(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:34 ID:U1furp0P0(4/8) AAS
>>208
もう既に言ってるからな
物価2%の目標達成できなかったことも日銀のみのせいにしてるし
出口戦略も逃げてるし
214(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:34 ID:EJ6yLtHM0(11/40) AAS
>>207
指数連動は高速取引が中心だとおもうぞ
個人がやれないような特殊なやり方だぞ
売りぬいたって一気に売る奴はいないぞ
個人でさえ一気に売らない
215(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:35 ID:MWwFUAuM0(11/76) AAS
>>213
その通りだなw
アベノミクス(笑)
216: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:36 ID:B07fzC/t0(13/22) AAS
>>212
民主がずさんな年金管理の実態を
暴いたんだよ。
ずさん管理をし続けてたのは自民党。
217(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:36 ID:U1furp0P0(5/8) AAS
>>214
だったら尚更に「トータルでプラス」なんて単語使うのおかしいだろw
218: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:37 ID:EJ6yLtHM0(12/40) AAS
>>210
なら政権を変えるしかないだろ
無責任だろうと自民にとっては責任の認識が違うんだから
219: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:37 ID:U1furp0P0(6/8) AAS
>>212
自民党は戦後、71年も政権担当してるのにお前は何を言ってるんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.465s*