[過去ログ] 【人生100年】金融庁「老後2000万円」報告書…よく読めば3660万円足りないことに... (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:21 ID:9FWVrO3C0(1/9) AAS
認識の部分でも世代間格差が大きそうだよな
若いころ一切の不安も無く年金もタップリもらえる前提だった人らと
そんな可能性がとても低いと知らされてる人らとで
382: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:23 ID:9FWVrO3C0(2/9) AAS
>>370
世代間格差(そこで収入差も大きくある)の話であれば前から分かってたと思うし
見えてたと思うけど
世代間格差という言葉は禁止だったのかな
391(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:25 ID:9FWVrO3C0(3/9) AAS
>>384
政治家が支持者見て世代間格差を禁句にするのはわからんでもないけれど
報道が避ける都合有ったのかな
もう長いよね、この格差の問題ってのも
415: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:28 ID:9FWVrO3C0(4/9) AAS
まぁそんな金が詐欺集団の原資になってたという事だよな
450: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:33 ID:9FWVrO3C0(5/9) AAS
>>422
一番の癌だよな
選挙で排除する事も出来ん
459(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:34 ID:9FWVrO3C0(6/9) AAS
>>452
まぁそれはメディアも政治家もだね
なんでだろうと
そしてずっと世代間格差が明白にあるのになぜ放置なんだろうと
469: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:36 ID:9FWVrO3C0(7/9) AAS
金融庁の見立てはこれで投資人口増えるわー程度っぽかったのがなんかなぁ
騒ぐべきは厚労省だろうしね
486(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:39 ID:9FWVrO3C0(8/9) AAS
>>480
それだけ報道と言うのもの 政治と言うものが高齢者専用のモノになってるという問題があるんだろうな
で何も言わないジャーナリストはケツ舐め屋ってことだろうね
495: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)18:40 ID:9FWVrO3C0(9/9) AAS
40未満の人のこと考えてる人が居ない状況で
若者の為に動いてますという政治家の多い事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s