[過去ログ] 【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:06 ID:/uryCNv60(1/5) AAS
男性の都道府県別生涯未婚率において
一番未婚率が高いのは所得の少ない沖縄
外部リンク:bunshun.jp
180: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:11 ID:/uryCNv60(2/5) AAS
自民党という党は献金くれるような企業やそのバックの資本の儲けの為には
労働者の所得を切り下げ、且つ大量のワープア労働者を供給し、
税負担まで押し付ければ良いと考えているのか?
そしてそれが
国が栄え且つ国民の暮らしが豊かになることに繋がるのだと本気で思ってるのか?

四半世紀以上の労働周り税制周りのシフトは日本に決定的なダメージを与えた。
その一つの現象がこの未婚化に資する人口動態の歪みな。
271: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:25 ID:/uryCNv60(3/5) AAS
>>172
そうその通りなんですよ。合計特殊出生率には未婚が多く含まれる。
既婚カップルのもうける子の平均数の落ち込みなんかより遥かにに未婚率の高さの影響が出ているわけで
少子化の主因は未婚化に資するもの。そして有配偶率と年収の多寡や雇用形態などには高い相関関係がある。
直近四半世紀のこの辺りの推移を見れば原因なんてのは明らかだが連中は認めたがらない。
そしてまるで関係のない政策が対策の名のもとに組まれ予算が積まれてゆき、本当の問題は等閑にされ続ける。
だから何も是正されない。
285
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:27 ID:/uryCNv60(4/5) AAS
>>89
いいや男性の生涯未婚率が一番高いのは
一番所得の低い沖縄だ。
367
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:41 ID:/uryCNv60(5/5) AAS
ええっと三菱総研か?旧大和総研だっけ?
氷河期世代の処遇放置で毎年婚姻率が13万組減り、26万人の新生児数が遺失されると
何年前になるかなああした試算が出されてから。
政権はこうした事は省みず、当該世代も放置で
その後も派遣法拡大にいそしんでた気がするね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s