[過去ログ] 【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)20:54 ID:fs28sai30(1/3) AAS
毎年92万人×平均寿命90歳=8280万人

今後、出生率が劇的に増える見込みはないので、
実際はもっと人口は減るはず。

この92万人の子供が30年後に出生率1.42を維持して子供を産むとすると、65万人。
この65万人の子供が60年後に出生率1.42を維持して子供を産むとすると、46万人。
この46万人に子供が90年後に出生率1.42を維持して子供を産むとすると、33万人。

およそ100年以内に人口は6000万人台まで半減。

さらに減ると国家の存亡の危機に陥るので、
人工子宮と万能細胞で優秀な子供を計画的に量産するようになると予想。
787
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)21:25 ID:fs28sai30(2/3) AAS
100年後の日本の人口6000万人

東京都1000万人
大阪都500万人
愛知都500万人 埼玉都500万人
神奈川都400万人 千葉都400万人 
京都都300万人 
福岡府200万人 兵庫府200万人 北海道200万人
宮城府100万人 沖縄府100万人 静岡府100万人 茨城府100万人 広島府100万人
栃木県80万人
石川府70万人 新潟府70万人 岐阜府70万人 滋賀府70万人 三重府70万人
省6
831: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)21:29 ID:fs28sai30(3/3) AAS
>>796
東京が半分に縮んで600万人になるはずのところを、
神奈川・埼玉・千葉から再流入して1000万人をキープする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s