[過去ログ] 【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:33:15.60 ID:ZrVkO5J60(1/8) AAS
そしておまいらが別の事件で騒いでるうちに、政府は林業の改正法、
多国籍企業が日本の国有林を50年間伐採できるって法案を通したわな。
ほかのPFIの水道民営化などもこれも、李朝が借金の抵当として国土を列強に売ってたのと似てるな…。
最終バーゲンセールというか
135: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:37:42.60 ID:Ru6MwNbh0(1) AAS
出生率は高位推計で1.5中位で1.4低位で1.3くらいだから
中位推計くらいで人口減少が進んでるっぽいな
となるとあと30年で2000万人減るくらいのペースだから
大体一年で70万人くらい減るんだな
170(2): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:39:37.60 ID:ErrHE6z+0(2/11) AAS
子供が生まれないなら
ご老人を処刑して減らすしか
方法ないよね?
241: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:43:27.60 ID:Tigc509M0(4/19) AAS
>>213
>>132
来年は逆に回復しそうだが
420: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:50:50.60 ID:UKuzvFhj0(11/27) AAS
上級国民が5人員上産めばいい。
500: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)17:54:12.60 ID:hud7mRev0(4/6) AAS
>>457
そうなんだよね
うちの祖母は生まれてこのかたキッチンに立ったことのない人なんだけど、じゃあうちの親が子供の頃誰が料理作ってたの?って思ったら住み込みの家政婦が2人いたって言われて超びっくりしたわ
ちなみにうちは全然金持ちじゃないよ
時代ってすごいと思った
671(2): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)18:01:48.60 ID:6MQ7BZlh0(1) AAS
不妊治療してる人って双子とか三つ子できやすい?
高齢出産した会社の人二人が、双子と三つ子産んだからびっくりした。
40過ぎて三つ子なんてこれから先どうするんだろってちょっと思った
933: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)18:16:55.60 ID:mPFiLrrr0(1) AAS
>>682
国がやってる政策は国立大にしか行けない貧乏人の子供なんていらないって方向だろう
国立大の学費上げまくってる上に大学無償化で私大は相対的に有利になるわけだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s